「ありがとう」を言われる人生

「ありがとう」は「有り難し」からきている
有るのが難しいコト、反対語は「当たり前」

足るを知るとは、当たり前の日常に慣れすぎないって事でもある…
だって「有り難し」が集まって「今」があるというのが現実だから

今、不平不満泣き言を言いたいことがたくさんあるのは知っています。
でも、そんな状況ですらも「当たり前」ではなくて「有り難し」ことだと知って欲しい…

不平不満泣き言を言える相手がいること
不平不満泣き言が言える環境にあること

この世の中には、不平不満泣き言を言いたくても言えない現実を抱えている人は沢山います…

だから「有り難し」であって「感謝」が生まれてくる…
貴方の気持ちを誰よりもわかる自分だからこそ、打ち明けてくれて「ありがとう」

ちゃんと聞いてます。
そして、受け止めて、今を生きてます。

必ず道は開けます。
だから、大丈夫、大丈夫、大丈夫。

ありがとうを言うことも大切だけど、1日1回でも3日に1回でもイイから、ありがとうを言われる人生を歩んでみて下さい。

人生から不平不満愚痴泣き言がなくなります。

人(周り)を幸せにするって、すごい力があるんです
だから、騙されたと思って試してみて!

足るを知り、感謝を忘れずに
いつも、ご苦労様
ありがとう