開運カット=美癒cut


髪も心も軽くなる


人生をナビゲートするカットです。


閃いた時は、ご連絡ください❣️


施術された方のご紹介制です。

——————————————————————

前々回の続き〜


娘が人生を作る時に、取る行動は!


目的達成型❣️



自分の未来を定め、そこに向かって楔を打ち、


その為にどうやったらいいかを模索し進んでいます。




娘の場合

大学受験のとき


地方から、都内の大学へ行きたいと中学のプチ留学後に急に言いだしました。


親としては、応援📣するしかないので、

より鮮明に思い描けるよう、高校一年生の時、オープンキャンパスに連れて行きました。

そして、

私の知りうる方々に、合格する為の勉強方法をリサーチしまくりました。


娘は、合格に向け、手を替え品を替え、自分に合う偏差値の上がる方法を⤴️見つけ、合格しました!



息子の場合

高卒認定を受ける


息子は、娘と真逆で、

決めても、全く、その通りにはなっていないようです。

まず、中学になったら、テニスをしたい🎾と言ったので、テニスシューズを買ってあげました。

部活見学の日、

やっぱり、バスケット🏀にした!

と急遽変更していました😅



高校は、帰宅部がいい❣️

と言っていました。

が、

和太鼓に入部し、今でも芸能集団紡衣のメンバーとして活動しています。


私には、さっぱり、息子のことがわかりませんでした〜

が、

最近になって、ようやく、息子のタイプが理解できるようになりました。



息子は、私と同じ直観型で、

尚且つ

嫌いを潰す行動を取っています。

アンド

人から言われた事を、まぁーいいかなぁー

と思うと

YESといい、その環境に順応し、楽しんでいってます。



高二の秋、後何日かで留年しそうになった時、

私が、「そんなに、起きれないんだったら辞めたら❣️」と言われて、高校を中退しました。


その後、中村文昭さんの師匠である、田端俊久さんの営む賢人塾へ住み込みです行くように勧めました!

その翌日から、息子は賢人塾へ行きました。


賢人塾から戻った息子に、高橋歩さんの講演会を主催するように言いました❣️

200人規模の講演会を成功させました!


それでも、自信がもてない息子は、バイトをしながら20歳になり、太鼓奏者になる夢を追いかけていました。

コロナになり、演奏が出来ない中、ニトリのバイトくんとして、23歳になってしまいました。


さて、どうするんかなーー

と思っていたら、

高卒認定を取ると言い出しました!


今後の、目標が決まって、高卒認定を取るのかと思いきや、、、、、



23歳で、ただのバイト君だと友達の中で、なんか嫌だから、高卒認定をとることにした!んだってーーーーー😅


(友達達は、中高一貫校の時くらの親友で、皆、結構大企業に勤めているのです)



23歳男子で、バイト君だと、世間では、

今からどうするの!

しっかりしなきゃダメよ👎

など、言われる年なんですが、、、



本人は、マイペースに流れのまま、自分の嫌な現実にならない方法を選択しているようです。




娘とは全く真逆の生き方です。




良い悪いではなく、自分の個性に合う方法で、人生をより良い方向に進んでいくことが幸せなんだと思う今日この頃です。




リアルな自分の経験

近しい人の経験

お伝えできたらと思います!



子育ては、本当に面白い(^^)


自分も学ばせてもらってます🙆‍♂️


いろいろあるけれど、皆が集まって、自分の心の奥底のものを伝え合えることが幸せなんだと思う。

後は、本人の人生なのだから!