★医師免許があれば医師か 2年前に燻っていた気持ちの解決2 | HER2タイプ乳癌ステージ3C 経過観察中シングルマザー

HER2タイプ乳癌ステージ3C 経過観察中シングルマザー

HER2タイプ乳癌のこと、治療のことなどを書き残しておこうと思います。温かい目で見守っていただければ、幸いです。アメンバー申請、コメント、メッセージ、リブログについては、「はじめに(私のスタンス)」テーマ内の記事をご一読下さい。

ご訪問ありがとうございます。

私が一昨年、転移疑いの影が映った時、
いよいよ転移かな、と、

   (その2~1年前までの初期治療から、
    肝臓➡一昨年の肋骨➡昨年の肺、と映った影の
    経過観察をしてきた状況と気持ちは、
    長くなったので 一番下に移しました、
    初めてお読みになる方は、日本ブログ村のバナー
    ~キティちゃん~の直前の文章をお読み下さい。)

転移後の治療をより具体的に考える必要が
生じ、ブログを始めて、

私が頭と心を整理したこと、
その際に行き着いた心境や、
私の求める『心ある』転移後治療が、

そのまま、
高野利実先生(虎の門病院・腫瘍内科医)の、
『がんとともに自分らしく生きる』
に書かれており、

当時、ご紹介記事を書きました。

その書籍(高野先生のセミナー)を、直近で、
広大・乳腺外科の角舎先生がご紹介されて
いたので、リブログさせていただき、

 2019/3/4  (ブログ村反映のため3/7付に変更)

私自身が、自分の検討、整理結果と
高野先生の書籍をご紹介した
当時の過去記事を再掲してきました。

その2つ目で再掲した

  2019/3/7

の中に、
初期治療の経験の中で燻っていたことを
3点書きました。

その中の1つ、

転移リンパ節行方不明事件
     ( 過去記事の
       『転移リンパ節はどこへ消えた』
       『術後検査結果病理医説明』
         シリーズをご参照下さい。
        一連の流れで記述しています。
        乳癌の基礎知識やリンパ節転移や
          術前抗がん剤治療を受けた経験が
          ないと分かりにくいかも知れませんが…
          そのような方々は「乳癌検診・治療基礎知識」
          テーマを合わせてご参照いただければ。)


医療の限界、医療の不確実性でもない、
ひとたび、そういうことが発生すると、

たとえ、
術前化学療法、手術までの半年間の
主治医への信頼があって、
また、
その後も、しっかり検査はしていただいて
回復してきた信頼があったとしても、

事が、検査、
いや、検査そのものではなく
 (検査技術は高い病院なのだと、
   私は感じていますが)

検査の指示誤りか、
 (これも、担当は研修医だったと思います。
  病棟主治医~病院の仕組みのようですが~
  が、研修医だったので…。)
検体が病理に渡っていなかったのか、

   ※単なる研修医の人間性の問題だったら、
     恨みは残っても、その後すぐに異動しており、   
     もはや関わることもなかろう、とは思いますので、
    私の今後には影響がないから、
    私個人にとっては、
    いいっちゃいいんですけど…。

     当然、医師免許はお持ちですが、
     あの短い間に、命のかかった癌治療で
     リンパ節とは別の、
     いくつもの不信な出来事が有り過ぎ…

     極めつけが私にとってのリンパ節郭清の
     主目的であった、抗がん剤効果の検査が
     不可解な結果に終わりましたから、

    私は生涯、その研修医を
     医師と認めることはありませんが。


発生したことが、検査絡み、だったから、
転移後も、治療判断のための、
検査は必要かつ極めて重要なわけで、

そのまま燻ったまま
治療に突入し難かった
 (安心して検査、治療を受けて
  大丈夫なのだろうか、と、
  100%病院不信が払拭し切れたわけでは
  なかったのです。)
  
正直な気持ちです。

検体を

(研修医、主治医)
・渡した
・リンパ節の取り出しは、外科は
    サンプリングで取り出しているだけ、
    全て取り出さなきゃいけない義務はない
    (その後の検査は病理診断科の責任範囲
      と言っているようでした)

(病理医:責任者)
・渡されたのは、原発巣と
    リンパ節はバラバラの4個だけ
・渡された4個のリンパ節しか
    検査していない、検査しない

ーーー

私は治療前に既に1cm×3個は
しこり形成したリンパ節転移があり

(触ると繋がった感じで2個のようにも
 感じたけれど、検診を受けた病院で
 ~当時は某大学病院から非常勤で
     いらしてた先生。その後、国がんに
     異動されている、乳腺外科医、
     すなわち、乳癌の専門医の先生~
 診療情報提供書に付けていただいた
 エコーの画像にもくっきり3個が山の字に
 なったような、丸いがギザギザの、
 いかにも硬癌っていう形で映っていました)

細胞診で癌細胞が出て(クラスⅤ)
治療前の検査で既に
腋窩リンパ節転移も確定診断。

私の診断書は
「右乳癌 腋窩リンパ節転移」

CT画像上は、さらに、
腋窩リンパ節は、レベル2、レベル3、
そこまでだったら、
「ご要望とあらば、頑張って取らせて
   いただきます」 by 主治医

さらに、胸骨傍リンパ節も転移疑い
 「今、それを取る手術はしない。
     それは勘弁して下さい。
     リンパ浮腫のリスクがぐんと上がる
     リンパ浮腫になったら大変だよ」
    by主治医

術後のセカンドオピニオン時に、
国がん中央の乳腺腫瘍内科の先生をして、
「こ~んなにあったリンパ節転移が
    画像上、全部消えているんだよ」
と言わしめたくらい、
元々、リンパ節転移は広範に
拡がっていたのです。

ーーー

症例数の極めて多い、日本乳癌学会に
名を連ねる病院3院の先生方の
セカンドオピニオンでも
(過去記事に掲載の通り、「事実」です。
 振り返りじゃなく当時、文書化して主治医に
 提出しているし、職場の産業医にも提出しているし、
 初期治療終了後、日本乳癌学会に別件の質問、要望時に
 ご参考までにお送りしていますし…)

・レベル2まで郭清して
    4個ということはないだろう。
    抗がん剤で組織が分からなくなった
    ということだろう。
    (がん研有明 乳腺外科 偉い先生)

  ※一般的に十数個~20個、元々転移の
     あった方(ブログをお書きの方)で
     小胸筋だったかな、その辺りまで
     がっつり取った方は、34個だったよ
     と教えてくれた方もいました、
     そういう個数レベルなのです。

・回答に窮して、しばし無言。
    他の質問は即答、とてもいい感じの
    説明、やり取りをして下さった
    先生でしたが…
    (聖路加 乳腺腫瘍内科)

・えっ? センチネルじゃないよね?
    とても少ないけど、抗がん剤で
    リンパ節の組織がなくなることはない。
    (国がん中央 乳腺腫瘍内科)

・僕も、抗がん剤でリンパ節の組織が
    なくなるとは思えない。
    がん研有明より郭清範囲が狭いとは
    思う。 (セカオピ後の主治医)
    ➡郭清漏れがあったとしたら
        申し訳なかった、と、まず、
        頭を下げられてしまったのですが…。

私は、検査の指示ミス、指示漏れを
最も疑ったし、
今でも、病棟主治医?だった研修医の
取り出し漏れ、
オーダーミスか検体渡し漏れ?
だと思っています。

     (入院から手術までの1日に、いくつも
       不信な出来事が重なったので。
      看護師の説明も、後から振り返れば、
      センチネルの説明は関係ないから
      いらない、と私が言っても、譲らずに
      説明をし続けたのも、偶然ではなかった
      んじゃないかなぁ、とも思うし…
      病理検査結果にリンパ節の抗がん剤効果
      が入っていなくて、乳腺外科から病理に
      確認している記録だったし…)


当時、主治医とは言い合ったり、
きちんと話もしていたし、
病理医の先生も、放射線科の先生も
化学療法センターの先生も
真摯な説明をして下さったし、

その後お世話になった他科の先生方も
信頼できる良い先生方だったし

でも、研修医に直接確認することは
主治医が拒否し、
主治医経由研修医と、病理で
・検体の渡した、もらっていない
・検査内容の食い違い、責任の所在
の話は食い違ったまま
終わらせているから…。
燻ってはいたのです。

総じて、よくしていただいて、
よい病院だったと思うし、
改革しているのも見えていたし、

だから、通っていた、いるのです。

※娘の診療拒否をされた、レントゲンも
  強行に依頼しなければ撮らなかった
  診療科だけは苦手なままだけど。
    (近所のかかりつけ医が少し前にお亡くなりになって
     別の開業医にはレントゲン設備がなく
     近所に、まだ、その科の開業医もなく、
     私の乳癌の経過観察日と重なっていたから、
     私の通う病院のその科で診て欲しかったわけで
     開業医の先生の紹介状の宛先も
     私の通う病院にしていただいたし。
     私の通う病院は総合病院で、先に診ていただいた
     開業医は地域連携の紹介元に登録されている
     医院でもあったのに、診療拒否。
     確かに土曜日で医師は少なかったかもしれないけど
     診療はしていたのに。
     月曜日に仕事休んで診ていただけたけれど…。
     癌の三大治療と検査で(郭清漏れで終わらせた
     イレギュラーな件もあったから頻回の検査して
     いたのに…)年休枯渇状態で😢😢😢
     そこまでしてもレントゲンすら撮っていただくのに
     すったもんだして😢😢😢
     私自身、小~中2まで、その科の疾患、生れつき
     だったわけだけど、原因が分からず
     ~症状の出ている箇所近辺のレントゲンは
         散々撮ったのよ、しかし原因は別の箇所だった~
     大変な思いをして学校や鬼母から詐病とまで言われた
     こともあり、その後、父が恩師を頼って東京の病院で
     ~大学病院とかでなく~診てもらったり、その後も
     いくつか診てもらって、中2か中3で専門の病院、
     先生に行き着いて広範なレントゲン撮ってもらって
     原因は分かった、こういうことはなかったか、
     ああいうことはなかったか、関係ないと思ってた
     ことも、全部当たってて、半身不随じゃなくて
     幸いだと言われた、
     成長期をやり過ごしたら意識することもあまり
     ないけど、バイクに接触された交通事故で広範な
     レントゲン捕った時も「分かってますか?」と
     指摘はされる異常は保持しているのよね…
     ちゃんと診断がついたら激しい運動はオールNG
     登山とか諸々参加できなかったけど、詐病を疑われ
     体育で死ぬ思いをして走り続けさせられることは
     なくなってよかった、という経験もあるから
    ちゃんと検査もしていただけないで、
   レントゲンすら撮らずに診断するか??
   って気持ちが強いのもあるけど
   レントゲン設備がない、その科の看板も
   掲げてましたよ、今下ろしてるけど、
   地域連携登録の開業医が紹介状書いて
   専門病院に、と回してくれた、
   はずなんだけど…。)


私の癌の話に戻ると

研修医教育のために、
しょうがなかったんだと、

研修医のことは、
最大限気持ちを譲って、
何とか折り合いを
つけているだけの、
出来事ではあったのです。


(次の記事に続く)


===以下、2019/4/4追記===

上矢印

私は今まで一貫して、一度も、
研修医に「納得した」などと
書いたことはなく、
心の折り合いをつけているだけ
なのですが、
(言葉も選んで、使い分けているのですが…)

そして、「(次の記事に続く)」とも
書いているのですが、

5ch掲示板 「癌闘病ブログ」(誹謗中傷、
叩き)スレッドでは、

※緑字は私のコメント


0250 2019/3/27 9:44:10
また研修医に発狂してリンパがリンパが言ってるけど何年前の話よ

~そして、続きの次の記事を発信しても
    読みもせず、理解もされず。
    私は、引っ掛かっていた研修医のことを
    次の記事で、昇華させてもらった
    って書いたのですが。
    叩くことしか考えていない方々には
    関係ないってことですね…虚しい…~

0261 2019/3/27 13:08:54
>250
本当にしつこいよね。
納得したんじゃなかったの?
書く事ないからって昔の記事出してきて意味あんの?

  ⬆「納得」なんて、生涯するわけないと
        思いますが。
        本当に心を抉られる一言。酷いね😢😢

===以上、2019/4/4追記===

ー◆ー◆ー◆ー

関連過去記事

  2017/7/28
       ⬆再掲記事の方にリンクを貼っておきました

(抜粋転記)

余談: 研修医のこと

  「どんな薬にも副作用はありますから」
   と、患者からの副作用の質問に
   きちんと 回答せず、
   「だから、薬を使って下さいね」と、
   あなたの考えを押し付けて去っていった
   研修医を、

   術側が右だと分かる印付けを失念し
   手術室の入口で看護師に怒られ、
   それにも何も返答せず、
   それを見て不安になっている患者(私)の
   様子に気付かず、
   言葉をかけることもなかった、
     (それをフォローして言葉をかけて
      くれたのも、看護師さん)
   研修医を、

   『医者』と思う寛容さを、
   私は持ち合わせていなかった、いない、
   ですが、、。
   (勿論、医師免許はお持ちでしょうけど)

    私の娘ちゃんは、イケメン?研修医の
    肩を持っていましたが、、。
    娘を医学部に導いてくれる、かっこいい
    働きをしてくれれば、株が上がったん
    だけどなぁ。
     (家庭教師の医学部6年生のおかげで
      医学部に好印象、憧れはあったん
      だけどな、、 )
    娘は看護師さんに憧れることになったし。

    その娘、術前の診療に付き合わせた時、
    主治医に、質問ありますか?と
    尋ねてもらい、一言、
    「手術に失敗したことありますか?」
         ※さすがに、母でも聞きかねたことを
             ズバッと聞いた(母は苦笑、赤面)
             でも、ナイス質問ではある、、。
    主治医は笑いながら、即答。
    「乳癌の手術では、失敗したことは
     ないなぁ。」
         ※なるほど。他ではあるのか。
             失敗もあって経験積んでベテランの
             外科医になってくのね、、。
             母は、手術前日の術前説明で、研修医の
             することを念押し確認したわ。
             「押さえるだけ。そのくらい、しょうがない
               でしょ。手術は一人じゃできない」と
              確かに聞いたわ。
             それ以上突っ込むのを、隣にいた友人Yに
             止められたのよね、、。
             娘も娘なら、親も親か、、。

ー◆ー◆ー◆ー

私が一昨年、転移疑いの影が映った時、
いよいよ転移かな、と、記録のために
ブログを始めた頃の状況、気持ちと
その後、現在に至るまでの状況変化

   その2~1年前の初期治療の結果、転移しないと
   思える客観的材料が乏しく、転移するとしたら
  1年内、次いで3年内の可能性が高い、
   という状況~主治医の見立て~で、
   毎月の腫瘍マーカーの変動と、3ヶ月毎のCTで
   リンパ節と、術前に映った肝臓の影も3ヶ月毎に
   2年エコーで観察し、大きくならなかったから
   癌じゃないだろう、やれやれ、
   腫瘍マーカーも2ヶ月毎にしたものの、
   完治したと思えたことがなかったから、その矢先の
   一昨年、肋骨に影が映った時も、
   覚悟というか、あぁ、いよいよかも、という感覚、
   勿論、もう少し先であって欲しいとは思いました。
   その後、2回のPET-CT観察の結果、肋骨の影は
   転移じゃなかった、やれやれ、というところで、
   3か月毎のCTを半年毎にしようかな、という矢先に
   肺にそれらしい影が映って、観察中、多分、
   今回もやれやれだと思いますが…


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

   私がフォローさせていただいている方々、または
   癌に罹患した経験のある方、 がん患者の家族
  (の経験者)、 保険診療での癌治療や癌緩和治療の
   経験がある医師 以外の方々からの 
 「いいね」は固くお断りします。

  癌罹患または癌家族の経験が最近のブログ記事や
  プロフィールに書かれていない方からの
  共感、応援は  「いいね」でなくコメントで
  お願いいたします。