1月1日。。。ただいま28度のヒューストンから
こんにちは
もう、Tシャツで年が越せるって凄い
15年近くヒューストンに住んでる主人も
ビックリ!
こんな薄着でいられる冬は最初で最後かと
思うので、満喫しないと、と思ってます
あ!そして、明日はすごく寒くなるようなので
皆さまもお気をつけて!
そして、遅くなりましたが
/
2022年、あけましておめでとうございます
\
2021年は本当にあっという間で、でも沢山
良い事に恵まれた1年でした!
2022年もまた、良い1年になるように
過ごしていきたいと思っています!
さて、本日は意外と美味しかったものの
情報をシェアさせていただこうかと。。。
意外と美味しかったもの①
にんじん&紅ショウガ天
これ、関東ではよくあるんですかね?
関西?よく分かりませんが、
紅ショウガの天ぷら(かき揚げ)
美味しくてビックリ!
野菜のかき揚げにアクセント
意外と美味しかったもの②
もちチーズ磯部焼
ものすごくシンプルに
お餅の上にチーズをのせて、
オーブンでチン。
そして、ノリで巻いて少しお醤油をつけて
食べたら美味しい~!
お餅が余る、というのは海外生活では
あまりないかもしれませんが、
お雑煮に飽きたらこれもアリですよ!!
ちなみに、今年は時短な楽ちん料理の
レシピを30ぐらい自分の物にしていこうと
ひそかにたくらんでいます
今年もこのブログでは
飾らない日常をつらつらとお話できればと
思っていますので、
2022年もどうぞよろしくお願いいたします