どこの日を出産予定日にするかで変わってきますが、だいたい2週週間前に臨月に突入しました
何だかんだ実感があまりわかないものの、臨月に突入した途端ついに…
トイレが親友になり、ついにでべそになりました
最長2時間ぐらいトイレを我慢できますが、臨月になった途端に5分後や15分後、いつでもかつでもトイレに行きたい!
トイレが親友状態に…(苦笑)
そして、今までおへそはちゃんと可愛く(?)凹んでいたものの、ずでん!と外に出てくるように
妊娠期間を通して、どちらかと言うと元気な妊婦生活を送ってきたと自分では認識しているものの、ここにきて急に腰痛も発生!
あわてて日本の友達に帰国時もらった腹帯をまいてみるとあら不思議痛みが軽減されました
寝ている時以外はもうず~~~っと巻いて、腰(お腹?)をサポートしています。
こむら返しや手足の浮腫みも今のところはなく、概ね順調な体調ですが、この後どうなるかドキドキ・・・
そんな中、病院の定期検査にも行き、ドクターの手でデリケートゾーンを毎回内診され、「うぉうぉうぉ。。。」痛いです
全然まだ生まれてくる様子はないものの、頭は引き続き下を向いてるからね~、とのこと。
そしてここでドクター、まさかの【今の病院離職計画】を発表してきました
しかも、予定日の数日後~1週間後…
ドクター曰く、違う病院には移るけれども、出産する病院とは提携している病院に移るから、出産には問題ないわ、と…。
でも、旦那さんは【今のドクター】ではなく、【今通っている病院】についていくようにした方が良いのでは…?と。
今日はビックリしてあまり詳しく話を聞けなかったものの、次週詳しく何か伝えてもらえるようなので、しっかり聞いて、また色々決めないといけなさそうです
かつ、ラスト1回、UTで泣いても笑っても最後のウルトラサウンドを実施することに…
出産予定2週間前ぐらいでウルトラサウンドして、「だからどうした…?」という感じなんですが…体重の見積もりが分かると思って、前向きに(?)いきたいと思います!
遅い方の出産予定日をとっても、もう3週間をきるぐらいになりました!
こんなに色々準備しても何故か未だに母になる実感が湧かないものの、いよいよラストスパートです!
今後なかなか行けなくなるであろう外食にも一人で繰り出してきました~
メキシカン料理、好きだけど詳しくはない(&お店のメニューにも写真がない)ので、オーダーしてから出されて初めてどんな料理が分かるという、まるでロシアンルーレットな感じですが、それ自体も楽しみです(笑)