ちょっと個人的な…備忘録的なことですが、書き留めておきます流れ星

 

来年3月上旬?中旬?が出産予定なのですが、我が家の母はまだパートですが仕事をしていて。

もう65オーバーなので、半年ごとの契約で、2020年3月末までが契約となっています。

 

2020年度の雇用継続があるのかないのかは今の時点で『?』なのですが、時間は短いものの、時給や条件が良く、年齢的にも同じような仕事に就くのは難しい&外に出るのが好きな母なので、本人が希望するなら好きなだけ仕事を続けてもらいたい、というのが私の本音だったり。

 

そこにたまたま私の出産予定ヒヨコが重なってしまったわけですが、母の仕事的に、1週間のまとまった休みを取るのも少し難しい為、本人が仕事を続けたいのであれば、初めての出産・子育てを自分たちだけで行わないと、とどこか心づもりもあったのですが、一時帰国前に母とそんな話をしたら、母の考えとしては、1月末で仕事を退社し、2月中旬~下旬に渡米、生活に慣れてから3月の出産サポートを行うように、考えていたとのこと。

 

本当に仕事辞めて良いの??

もしあれだったら、任期満了まで仕事して、4月に入ってからでも良いよ?

 

という話もしたのですが、

最初の子はとにかく大変なのに、自分たちだけで本当に大丈夫なの??

前もってそのつもりではいて、職場でもチラっと「2月ぐらいからはいなくなるからね~!」って話はしてるから大丈夫よ~グッ

 

と母も言ってくれ、旦那さんとも相談をし、今の所、2月末で退職し、3月入ってからすぐ渡米してもらうようにお願いしています。

日本の一時帰国中に父も含めてどうするかを再度話し合い、決定すれば、旦那さんがすぐ飛行機を予約する予定です。

 

その期間、およそ…丸々3ヶ月!!(笑)

 

さすがに生まれて2ヶ月すれば、あとは自分たちで育てれるでしょう。

だいたいの人が里帰りも1ヶ月ぐらいしかしないんだから、大丈夫だと思うけど~照れ

 

実は両親に妊娠したのを伝えたのも妊娠20wぐらいで、遅めだったんですが、母なりに色々考えてくれてたんだな~、と胸が熱くなりました。

 

ちょっとプライベートな話になりますが、

私自身、3人兄弟の末っ子で、何気に男・男・女の3番目だったりします(笑)

 

育っていく過程で兄弟3人それぞれ、大学行ったり、中退したり、専門学校行ったり、夜間大学に行ったり色々でしたが、それもサポートしてくれた両親。

奨学金を借りることもなく行かせてくれた為、その後の金銭的な負担もありませんでした。

 

一人の兄が引きこもりで数年家でずっと生活していた時も、その兄をサポートし、気付けばその兄は外の世界に出て、兄妹の中で一番初めに結婚し、今は三児の父ですニコニコ

 

そして3人分それぞれの貯蓄型医療保険・ガン保険にハタチを過ぎて契約し、その保険料を20年以上経った今でも払い続けてくれていますハッ

(私は自分が30になる前に自分で契約しましたが/苦笑)

 

誰も「そうして欲しい」と頼んだ訳ではなく、母の考えで自発的に、です。

 

実母ながら、甘いな~、と思わなくもないです。父も母も、基本的に年金生活ですし、年金の金額も多い訳では決してないのでアセアセ

それでも、自分たちが出来るサポートを、と率先して行ってもらっているのは本当に有り難い事です。

 

私も『結婚して子供が出来たら、親がしてくれた事と同等の事は最低限してあげたいな』と常々思っていました。

これからの生活がどうなるか未知ですが、母のようにサポート出来るようになりたいものです。

その為にはフルタイムの仕事に就きたい、という野望を実現しないと、ですが(苦笑)

 

過去にアメリカで数年生活していた時に、両親はアメリカに来たがっていたのですが、住んでいた場所が田舎すぎた&私自身車も運転できなかったので、機会がなかった両親。

母以上に来たがっている父もいるので、一時帰国時に色々相談して、我が家に来てもらうプランも立てれば、と思いますグッ

 

そして、少なくとも母は長い滞在になると思うので、衝突することもあるかと思いますが、忙しくも楽しい滞在をしてもらえるように、おもてなしできたらと思います乙女のトキメキ