アメリカに来て早5ヶ月…アパートに住んでいた時にもアパートのプールはあったものの、結局一度も行かないままアパートを去る事に。

そして、引っ越した家のある住人だけが使えるプールがあることを知りつつ、プールのカードキーがない&暑すぎてなかなか行く機会がなかったものの、お隣さんに誘われて、コミュニティープールデビューしてきましたキラキラ

 

プールへは徒歩10分程度…と言っても真夏の日中の徒歩10分でヘトヘトになりながらプールへ到着し、初めて中に入ってみると、スライドなんかもあり、プールも小さいけど、雰囲気は悪くないのかも音符


 

小さいベビたん用の浅い小さ目のプールもありました。

 

回りには椅子やテーブルも置いてあり、小さいながらもそこまで人が溢れかえっていない為、スペースもあるように感じましたOK

 

一緒に行ったお隣さん&お子ちゃま2人は元気元気!プールで思いっきり遊んでます♪

 

が!!!!

 

もやしっ子の私は、パラソルの下で荷物番…笑い泣き(笑)

泳げない訳でも全然ないんですが、あまりの陽の強さにビビり、今回はプールに入らず、でした(苦笑)

もともと泳ぐつもりもなかったので、水着も着て行ってなかったんですけどね☆

 

雰囲気も分かったので、次は来年かな~と思いますが、その時は泳いでみたいな~と思っていますウインク

 

ちなみに、小さな子供から、中学生?高校生?ぐらいの子供も居て、楽しそうでした!
保護者としてお母さん&おばあちゃんも多くいて、「お、お疲れ様です!」と思わず声を掛けたくなった一日でした波

 

皆さま、素敵な週末をお過ごしください~ハート