旦那さん、一人暮らし歴15年ぐらい?の、まま長い期間一人暮らしをしてきたそう。

 

その中で生きるべく、最低限の料理をしてきたようで、一応料理はできます。

雑な男飯、というイメージですがナイフとフォーク

 

こちらに来て一緒に住み始めてから、何となく、何となく、週末の昼ごはんを旦那さんが作るようになってきました。

これって、毎日料理をしないといけない主婦からすると、すっごく気晴らしになるというか、助かるんですよねキラキラ

で、今回はその旦那飯、の紹介ですウインク

 

定番その①ラーメン



袋ラーメンを調理するだけ、ですが、一応少し野菜を毎回入れております拍手
私個人的にはとんこつ味あたりが好きですが、手に入りやすい塩味・しょうゆ味の出番が多いです!

 

定番その②カルボナーラ

こちらもガーリック・H&H・卵・ベーコン・ホワイトソース・チーズなどを入れて、一応調理してます!

私はカルボナーラが旦那飯の中では一番好きかも!

 

定番その③ミートソースパスタ

私が作った作り置き冷凍ミートソースをからめるだけ…なんですが、ゆで汁を少し麺とソースに絡ませたり、何やらこだわりが…。

なかなかの味です!

写真がないのが残念アセアセ

 

番外編その①チャーハン 写真ないですが、そこそこでした!

 

番外編その②ハムカツ(?) 


想像と実際に調理するのとではだいぶ違ったみたいですが、一応…一応…私のはハムカツっぽく見えますね…。でも正直…何故ハムをわざわざ揚げる??笑い泣き

 

番外編その③ある日曜の朝、起きたらあの筒状のシナモンロール、旦那さんが焼いてました!

 

失敗しても、料理に興味を持ってくれたら、後々助かるのは自分なので、上手く褒めながら、旦那飯の腕、上げていってもらいたいものですグッ照れ