DebianのChromeでSkypeが使えなくなった | 見よう見まねのブログ

見よう見まねのブログ

CameraやPCなど、見よう見まねの悪戦苦闘

昨日までChrome拡張機能のSkype Web版が使えたのに、今日は突然ダメになりました。

EdgeかChromeを使えとのエラー表示ですが、Chromeを使っているのに何故?

仕方ありません、"Get Skype of Desktop"をクリックして、Debian用のskypeforlinux-64.debをダウンロードし、インストールしました。

デザインや使い方などはChrome拡張機能のSkypeと同じです。

これはバグでしょうか?GoogleとMSのどちらに起因?

ひょっとして、Win用Chrome/EdgeでしかSkypeを使えなくした、MSの意図的陰謀?

 

早速調べて見ました。矢張り、Linuxをサポートから外したのですね!

Microsoft rolls out new Skype for Web, and drops support for Chrome OS and Linux

https://betanews.com/2019/03/08/new-skype-for-web/

最新版のSkype for Webは、OSはWin 10かMac OS(10.12以降)で、ChromeかEdgeのみで使える。

従来使えた、Chrome OSやLinuxはサポート外となった。

それなら、エラー表示は”Linuxでは使えません"と追記すべきですね。

 

意地悪な窓に吹き込む空の声