ミルクミントティーシフォンケーキ | 日記・・・始めました。~続かない性分ゆえ、どこまで続くか・・・~

日記・・・始めました。~続かない性分ゆえ、どこまで続くか・・・~

とりあえず、ポツポツと書いてみようと思います。
自分の事。育児の事。気になる事。ムカついた事。などなど色々と。
昔からコツコツ何かを続けるって・・・できない性格。
でもなんだか、今は書きたい気分。だから・・・日記・・・始めました。

年末に大掃除がてら家の食材ストックを整理した時に出てきた、封が開いてる紅茶の葉っぱ。
そのまま飲むのにはあんまり好みの味じゃなかったから放置状態だったんだけど・・・
 
美味しくなーい!じゃぁすーてよ!!
 
っていう風にはなれなくて・・・どう利用しようかなぁ。。。って思っていたところ。
ふと、紅茶シフォンケーキにしちゃえばいいじゃん!って気付いたので、早速作ろうって思っていたら、タイミングよくレシピブログさんのGABANスパイスモニターに当選したので、いただいたスパイスと合わせてみたいなーと思い、考えたところ、紅茶シフォンケーキに合わせて作ってみることにしました!
 
題して【ミルクミントティーシフォンケーキ】です!!
 
まず余っていた紅茶がキャラメルティーというもの。
お菓子に使う紅茶はアールグレイがいいとよく聞くからどうかなぁと少々の不安はありましたが、美味しかったです^^
ちょっと濃いめに入れたキャラメルティーにミルクを足し、ミルクティーにして、生地には細かく砕いた紅茶茶葉とGABANスペアミントを使って、焼き上げました!!
爽やかなミントの香りと紅茶の風味が合って大人上品なシフォンケーキに仕上がりました^^
これは甘い物が苦手っていう方にも気に入ってもらえそうな感じです^^
 
【ミルクミントティーシフォンケーキ】
分量:17cmシフォンケーキ型1個分
 
《材料》
・卵黄・・・L3個分
・グラニュー糖・・・50g
・紅茶の茶葉・・・大匙2~3 ←紅茶液用
・牛乳・・・大匙2
・製菓用太白ごま油・・・30g
・薄力粉・・・65g ←ベーキングパウダーと合わせて2回ふるっておく
・ベーキングパウダー・・・2g
・紅茶の茶葉・・・大匙1 ←すり鉢等で細かく砕いておく
・GABANスペアミント・・・小さじ1
・卵白・・・L4個分 ←ボウルに卵白を入れ、冷凍庫に入れてキンキンに冷やしておく
・レモン汁・・・小さじ1/4
・グラニュー糖・・・30g
 
《紅茶液の準備》
鍋に100ccのお湯を沸かし、沸騰したら、紅茶液用の紅茶茶葉大匙2~3を入れ煮立たせる。煮立ったら、牛乳大匙2を加え、5分程蓋をして蒸らす。
5分経ったら、紅茶茶葉を漉し、ミルクティー液を取り出しておく。
#取り出したミルクティーは50度以上で使うので、冷めてしまったら一度温めなおす
 
《作り方》
1.大き目のボウルに卵黄を入れ、グラニュー糖を加え、泡だて器で軽く擦り混ぜる。
2.50度~80度くらいに温めたミルクティーと太白ごま油を合わせ、(1)のボウルに加え、全体を泡だて器で混ぜ合わせる。砂糖が溶けたら混ぜるのをやめる。
3.振るった薄力粉+ベーキングパウダーとGABANスペアミントを一度に加え、泡だて器でぐるぐる混ぜる。粉けがなくなったらやめる。
4.冷凍庫から卵白の入ったボウルを取り出し、レモン汁と一つまみグラニュー糖を加え、ハンドミキサーの高速で3分半~5分程混ぜる。
5.卵白がしっかりと固く立つまで泡立てたら、グラニュー糖を半分加え、さらにハンドミキサーの高速で1分程泡立てる。
6.さらに残りのグラニュー糖を加え1分程高速で泡立てる。メレンゲがモコモコ状態になったら、最後ハンドミキサーを低速にし、メレンゲの泡をきめ細かくする。つやがありなめらかな状態になったら出来上がり。
7.出来上がったメレンゲの1/4を(3)のボウルに加え、泡だて器でなじませるように混ぜ合わせる。
8.なじんだら、(7)の生地を(6)のメレンゲのボウルに加える。
9.ゴムベラでメレンゲと加えた生地をなじませるように混ぜ合わせる。混ぜ方はメレンゲの泡をつぶさぬよう、ゴムベラをボウルの底から生地を持ち上げ混ぜ合わせていく。
10.メレンゲの白い部分が見えなくなったら混ぜるのをやめ、生地をシフォンケーキ型に入れていく。
11.生地を型に入れる際、カードを使ってボウルから型へすくい入れていく。生地を入れていく際、1つ前に入れた生地と一部重なるように入れていくと、空洞ができにくい。
12.型の8分目まで生地がはいったら、180度のオーブンで30分焼く。
   焼き上がりる前に、割れたシフォン生地の部分がまだ色づいていなければ、追加で5分程焼き続ける。
13.焼きあがったら、オーブンからケーキを取り出し、型ごとさかさまにし完全に冷ます。
14.完全に冷めたら、シフォンケーキナイフ等で生地を型から少しずつ外しながら取り出す。
 
Point:
シフォンケーキは小嶋ルミ先生の作り方を参照して作っています。
小嶋ルミ先生は、卵白は一部凍るくらいまで冷やしておくこととメレンゲをしっかりとした固さになるまで(分離する直前まで)泡立てることを推奨されており、私もその作り方で何度も作っています!
小嶋ルミ先生の作り方を参照してから、焼きあがったシフォンケーキが底上げ状態だったり、空洞化することはなく、きめ細かでしっとりふわふわなシフォンケーキになりました♡
作り方のコツをつかんでからは、いろんな味のシフォンケーキが作りたくなり、試作ケーキを考えるのが楽しくなりました!!
次はどんなシフォンケーキにしてみようかしら♡
 
バレンタインスイーツの料理レシピ
バレンタインスイーツの料理レシピ  スパイスレシピ検索