10月4日 タチウオ釣りに行ってきました。
釣果は 指2.5~3.5が22匹。イメージ 1
ほとんどが指3ぐらいで、前回よりも大きく成長してました。引きもまあまあで、「釣りをしている」という感じでした。1匹ぐらいはドラゴンが来ないかなあと思っていましたが、残念。
なんとなくあたりの取り方もわかってきました。次の課題はさそいのレパートリーを増やすことです。

最後の1時間はサビキでのアジ釣りでした。小アジのサビキ釣りでしたが、なかなかうまくいきません。小魚がいっぱいかかるがために、小さなサビキ針を絡まないようにするだけでたいへんでした。これもベテランの技をみて学ばなければ。釣果は、サッパとウルメイワシがまじっていっぱいかかるのですが、アジの数がどうも少ない。船の前のほうはアジばかりみたいでした。(ちなみに艫にすわっていました)

帰ってから師匠に報告すると、「小魚を餌にヒラメを釣るといいんだよ」とご指導をいただきました。なるほど。先を読んで仕掛けも準備していかなくっちゃ。

船の隣の席には、初めて釣りをやるおじさんが座って居ました。道糸をふかしたり、フリーで仕掛けを下したりして周りの人とおまつりをしたり、糸をまきすぎておもりが宙を舞ったりもしていました。自分も同じで、最初は周りに迷惑をかけてきたんだなあと思いました。「うーん、釣りは難しい」と途中で嘆いていました。それでも太刀魚を10匹ぐらい釣っていましたから、きっと釣りを好きになってくれると思います。