音符今日も見に来てくれてありがとうございます。いいねやコメントいつもありがとうございます音符


今週は未来にたくさん笑顔が戻ってきました。

先日、私が不調になりそうでしたが無事に復活し、(ご心配おかけしました)教育支援の先生方とお約束のため学校へ。

未来の小学校はウチに付いてるような階段の端っこにレールを付けて使うタイプの階段昇降機が付けられないため未来は自力で階段を昇り降りしたり、先生が抱っこしてくれたりしていましたが

この度、移動式の階段昇降機の見本が来るというので見にいきました。ステアエイドさんです!

まず座ったら、この角度にして動かすのでアセアセ怖がるかなあと心配でしたが

笑ってる      良かった!
ちょっとガタンとかするので 怖がって乗れない子もいるそうです。

周りに校長、教頭先生や教育委員会の方々など大人10人くらいに見守られて未来が上がって行きました。

降りてきた時には10人の大人達に拍手で迎えられ
えらかったねぇ
すごいぞー
なんて褒めたたえてもらえ、何だか未来も私も照れくさい気分にもぐもぐ

市で購入を検討してもらえるそうですが、

2階くらいなら
機械を準備して〜よいしょ
ってやるより自力で上がっちゃった方が早いかも知れませんが3階の図書室や4階にあるプールへの移動はラクラクになるかと思います。

あとは未来だけではなく足を骨折しちゃった生徒のためにも使えると思います。

校長先生、
ぜひ買って下さ〜いハート