コロナ禍より前の話。年齢は20代の男性二人の会話。気になるが、聞こうと思って耳をそばだてた訳ではないのだが耳に入ってきた。

 

男性A「凄く綺麗で、お洒落な女性で、いいなあと思っててもさあ、傘がビニール傘だと幻滅するよ」

男性B  「そうだよな。部屋も何かきれいじゃなさそう」

 

私の心の中「へえ〜意外と見てるんだ。細かい」

 

でも、確かに綺麗でお洒落な女性だと憧れていた人が、部屋が凄かったというのも見たことがあるので、鋭いとも思った。

 

料理研究家の有元葉子さんの本のなかに、“衣食住はつねづね同じレベルで考えている”という事が書かれてあって、次に「洋服だけはおしゃれしてみても、周りの空間や食事がいい加減では、おしゃれも底の浅いものになってしまいます」という文章があるのだが、とても気に入っている。

総合的なお洒落な人を目指したいですね。

 

                

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する