大学病院整形外科受診日【股関節唇損傷、半月板損傷】 | Everything will be alright ‼️ 〜いつでも私は猫まみれ〜

大学病院整形外科受診日【股関節唇損傷、半月板損傷】

イベントバナー

 


こんばんは⭐️

昨日は、大学病院整形外科の受診日でした。
術後半年、5ヶ月ぶりのボスの診察(膝)+股関節外来(お魚の神)でした。

ボスの診察は、半分お悩み相談室みたいになってしまって、
最近色々な事情でスイミングを少しお休みしていることを話
すと、ボスは、なぜ私がお休みしてしまうか理由を見透かしてました。
ボスが主治医になって結構長い期間になるし、2度も入院してるしよくわかってらっしゃる…

膝は悩ましいところでして、
これ以上のオペは勿体ないので、
ちょっと治療していくかなーって言われた。
ヒアルロン酸も今なら効果あるかもしれんらしいから、
もうちょっと(次回は半年後)様子見ながら考えようと。
「まぁどうせ、股関節でしょっちゅう来るんやから、おかしくなったらすぐ相談して」って言われた。

了解ッス‼️

あとはボスと股関節の話になったんだけど、ボスはPRP(再生医療)推し‼️
10万円‼️

実は同じ10万円なら、今、ネコを迎えいれたくて…とは言えない。実は色々な事情があり、柴犬は諦め、ネコを迎え入れようかと検討中…
そんなこと、微塵もいえない…

自分の身体に10万円‼️
10万円で良くなるなら…

たしかに今の生活が続く(痛みと注射通い💉)なら、10万円でPRP治療の方がコスト的にもメリットがあると思う。

うーーーん、悩ましい…

『本気で考えておいで。○○ちゃん(お魚の神のことをボスはそう呼ぶ)にも、それを伝えといて〜』

ことあと、股関節外来へ…

いつもの左股関節だけではなく、右股関節も心配だからと
レントゲン撮ることに…。

レントゲン撮ったデータがお魚の神のところに届くのに時間がかかるから、その間にご飯🍚食べに行ってきたー❤️

結局レントゲン結果は、
隙間も大丈夫そうで、ひどくはなってない。
臼蓋形成不全は間違いない。
けど、左よりは程度がマシ。

左は相変わらず…
またそのうちMRIもやろうって。

昨日の注射💉どうするかになって、神と相談しながら、
結局ヒアルロン酸は止めた。
ずっと痛みがおさまることがない(リドカインでも10の痛みは0にはならないけど、一時的に2〜3にはなる)なら、無理することないと。

少しでもラクな日が多い方がQOLが高いと思うと。

結局リドカインで。
ステロイドは、今回は我慢。

今日の担当看護師さんは、
入院中にお世話になった上に同じ股関節に爆弾を抱える【股関節仲間】の看護師さん✨
2人で股関節あるある話しながら注射💉が進んで、あまり注射💉の痛みを感じることなく終了✨

神のテクが上がったのかな〜なんて看護師さんと爆笑🤣

こんなこと言ってたら、
ボスに言われたPRP治療の話するのを忘れる…🌀アホかワタシ…

薬はサインバルタとカロナールだったけど、カロナールからトラムセットへ変更🌸
トラムセットのせいで、
普段私には起こらない食欲不振が…😅💦
吐き気まではいかないけど、
食欲不振…🌀
おまけに、
サインバルタとトラムセットがタッグ組んだせいで、
強烈な眠気💤

何度寝ても、眠い…💤

起きて寝て、起きて寝ての
繰り返しの今日…
月曜日が心配…









akaiminのmy Pick