届きまして
讀む・讀む讀む…

どれも
涙、涙でした…💖

スサノオ様が
かっこいい💗

祐二さんのブログだと
スイーツ好きな
お茶目さん💖

祐二さんも
そこそこ…
イケメンでした💗

昨年参加させていただいた
(主催は大好きかぐやさん💗)
参拝ツアーで
世織津姫のキレイな水色の
龍を繋げていただいた事を思い出しました🐉✨✨

今年の初詣は
水に関するところへ
導かれたんだなぁと

初詣に行こうと思った
神社になかなかたどり着けず

渡月橋で
キレイな鴨川を見て

天照様・スサノオ様の存在を感じて

月讀神社にて
キレイなお水に
触れさせていただいて

写真の丸玉のストーンたちが
大喜び💗

3つの丸玉が
わたしの手元に来た理由を感じたり

初詣に
最終たどり着けたこと

昨年の感謝と
本年の決意をお伝えしました。
(決意が言うほどお伝えできておりません💧)

本の話に戻ると

光があれば闇があり
どちらも
あい(天意・神意)ということ

色んな側面をみることで
自分の答えを見つけられる

闇ばかりを見るか
闇にある光に目を向けるか
闇に一つ光を灯せば
そこは光になる
これは大好きかぐやさん💗からの
お話でふと浮かんだので
使わせていただきました💗

出雲大社・イザナギ様・イザナミ様の淡路島
黄泉の坂へも
今年行きます✨✨

予定が合う方ご一緒しましょう💗