おはようございます!
1LDKの小さな賃貸アパートで暮らす
東京都国分寺市の整理収納アドバイザーmiyoこと三吉まゆみです^ ^
1月30日に、整理収納サポートのモニターさまのご自宅にうかがってきました!
我が家からは少し離れたところで、片道約2時間。
ちょっとした小旅行気分です♪
行ったことのない場所に行くのは昔は不安だったけど、今は楽しい^ ^
今回ご依頼いただいたスペースはキッチン。
まずはBefore写真からご覧ください。
キッチンのカウンターに調味料やDMなどを置いてしまい、散らかってしまうのがお悩みとのことです。
キッチン背面にはキッチンボード。
ものがぎゅうぎゅうに入っています。
シンク下は配管避けのあるタイプの棚を入れて工夫されていますね!
カゴに入っているのはタッパー類です。
作業台下の引き出し↓
そしてコンロ下
ここは結構余裕があります。
突っ張り棒を使って工夫しようとしたのがよくわかります!
せっかくだからうまく活用したい♪
ダイニングテーブルに全部広げてみて、仕分けをしていきます。
一番減ったのが調味料や乾物などの食品!
一つ一つ見ていくと、賞味期限切れのものや、いつ買ったかわからないものが結構出てきたので、まとめてゴミ袋へ。
食品は賞味期限が切れていれば躊躇なく処分できるので、断捨離が苦手な方にもおすすめです。
作業すること3時間。完成しました!
それではBefore・Afterです。
Before(上)
After(下)
カウンターにあった調味料やDMがなくなり、すっきり!
Before
After
ここは電気ケトルが近くにあるのもあって、お茶セットなどをまとめました。
Before(上)
高さを調整して、使用頻度別に入れ直し。
コンロに出しっ放しだったフライパンと鍋も収納できました。
食器棚の上にあって危なかったカセットコンロも鍋と一緒に収納。
Before
After
Before
After
カウンターに置かれていた調味料はここにしまいました。
上部の空間が空くので、突っ張り棒を使ってキッチンペーパーのストック置きに。
20分ほど時間が余ったので、キッチン脇にあるパントリーも配置替えしました。
Before
ここはリビング収納として使っているとのこと。
ファイルボックスの中身はきちんと分類されていたので、細かい整理は省き、配置替えと、薬の整理のみしました。
引き出しが目線より高い位置にあって少し使いにくそうだったので、その部分を配置替えします。
After
引き出しの位置が目線より下になったので、中身が見わたしやすくなりました!
今回ご依頼いただいた方はモノが溢れてどうにもならない!というかんじではなく、収納を工夫しようと頑張っていらっしゃるようでした^ ^
ラベリングをしたり、突っ張り棒を使ったり。でも、なんだか収納がしっくりこない。
スカスカになってしまう収納スペースと、溢れてしまう収納スペースがある状態だったので、それぞれのものをジャンル別に分けて、使用頻度を考えて住所を作っていきました。
仕分けのペースが早い奥さまだったので、作業もスムーズに進みました^ ^
最後、キッチンカウンターについ置いてしまうDMやお子さんの保育園のおたよりをどうやって保管するか、グッズや習慣のお話をして終了。
モニターにお申し込みいただき、ありがとうございました!
寒い日が続きますが、お身体に気を付けてくださいね^ ^
◆現在のサービス◆
2/20カフェセミナー&悩みシェア会@新高円寺たまねヒュッテ.
詳細・お申し込みはこちらのブログから
↓
お片付けサポートサービス
ただいま通常の半額の価格でモニターさん募集中!
詳細・お申し込みははこちらのブログから
↓
ではまた♪