発達支援相談の専門家

発達が気になる子と

ママのお悩みを解決・解消に導く

 

 

通常学級、特別支援教室、

特別支援教育コーディネーターを歴任

元小学校教員 森谷美代子ですクローバー

プロフィールはこちらをタップ)

 

 

 

 

 

***これまでの実績***

【1・2年生】

 

書字に苦手さがあり、鉛筆を持つのも嫌がっていた子が、

 鉛筆をもって文字の練習ができるようになった。

学習に参加するのが難しかった子が、参加できるようになった。

 

◆学芸会の行事前に落ち着かず、行動が荒れていた子が、

 行事の練習にも本番にも参加できるようになった。

 

思い通りにならない場面でかんしゃくを起こし、

 人や物に当たっていた子が、人や物に当たらなくなった。

 

登校時、母子分離ができなかった子が、

 友達と登校できるようになった。


 

【3・4年生】

 

整理整頓や片付けなどが苦手だった子が、

 自分でできるようになった。

 

気持ちの切り替えができなかった子が、

 自分にピッタリの切り替え方法を見つけて、

 切り替えられるようになった。

 

友達とどう関わったらいいのか分からなかった子が、

 友達と遊んだり、活動したりできるようになった。

 

 

【5・6年生】

 

クラスで不適応行動が目立っていたが、

 特別支援教室(情緒の通級)に通うようになって、

 心理的に安定して過ごせるようになった。

 

極度の不安から緊張状態が続いてイライラしていた子が、

 自分の状態を把握して、落ち着いて過ごせるようになった。

 

友達関係がうまくいかなかった子が、

 自分に合う友達や人間関係を見つけられるようになった。

 

 

 

今日のテーマ

 

**********************

 

未就学児 文字練習より大切なこと

 

**********************

 

 

発達障害 ASD ADHD LD 未就学児 入学 学習

 

 

「僕、もうひらがなも書けるし、

 計算もできるよ」

 

 

 

彼は4月に就学予定の、療育的な

ところに通っているお子さんです。

 

 

就学に向けて、ドリルなどを使って

お家で学習しているとのことでしたびっくり

 

 

 

我が家には、今8歳(小二)の娘がおり、

私は教員をしていましたが、

就学前に文字練習や計算などは

させていませんでした。

 

 

それは、文字練習や計算などの学習と

定着には、その土台となる心と体を

育てる必要があり、

 

 

それらが育っていれば、

学習も積み上がりやすいからです目

 

 

 

就学すると、基本的には着席し、

鉛筆を使って学習しますが、

 

 

まずは、姿勢を保持して座ることや

鉛筆を持って動かせる体や手先に

育っていなければ、文字を書くことは

できませんもやもや

 

 

 

また、学習をしていく上では、

一定時間、ある程度、集中して

取り組む気持ち(心)も育っている

必要があります。

 

 

 

なので、それらが育っていない状態で

鉛筆を持たせたり、書かせたり

しようとしても、難しかったり、

うまくいかなかったりする場合が

多いですガーン

 

 

 

特に、発達障がいやグレーゾーンなど

発達が多様な子供たちの場合には、

 

 

ボディーイメージがもちづらかったり

体幹が弱かったりするために、

体の感覚や動きが育ちにくく、

 

 

姿勢保持がしづらかったり、

手先の不器用さがあったりします。

 

 

 

また、眼球運動がスムーズでない場合や、

見え方、記憶力などに課題があることも

あります。

 

 

すると、文字を書く際に形が取りにくく、

枠や線から大きくはみ出したり、

文字を覚えられなかったりすることも

ありますショボーン

 

 

 

そのため、まずは体と心を

育てることが必要になるのです。

 

 

(ただ、失敗や間違いがダメ、

不安傾向が強いお子さんなどは、

見通しをもたせ、安心できるよう、

練習するのもありだと思いますグッド!

 

 

 

では、体と心を育てるには、何が

必要かといえば、体を使った様々な

遊びやお手伝いなどです。

 

 

遊びなら、ジャングルジムや滑り台、

ブランコ、鉄棒、シーソーなどの

公園にある遊具。

 

 

トランポリン、アスレチック、

かけっこ、鬼ごっこ、散歩などもいいと

思います。

 

 

お手伝いなら、ミニトマトのヘタとり、

玉ねぎなどの野菜の皮むき、配膳、

食事後の食器運び、雑巾掛け、

洗濯物たたみなど、できそうなことなら

なんでもラブラブ

 

 

 

子供が興味を持って「やりたい」と

言ったら、必要に応じてこちらが

フォローしつつ、どんどんやって

もらうといいと思います。

 

 

子供の「やりたい!」は、

子供の力を伸ばす最高のチャンス✨

 

 

子供の内側から湧く意欲があると、

体も心も育ちやすく、学習の土台ができ、

つながっていきますよグッド!

 

 

 

 

子供の就学後の生活や学習が不安…。

 

 

 

そんなあなたへ

見るだけ、知るだけでもお得な

子育ての大きなポイントが分かる

5つの無料動画をプレゼント🎁

 

 

短いから子育ての合間に見られる

でもとても濃い内容です❣️

 

 

 

公立小学校と教員として16年間、

通常学級の担任と情緒の通級、

特別支援教育コーディネーターも経験

 

 

十人十色の子供たちや、

ママたちの苦悩と

向き合い続けた私が、

 

 

巷では知られていない

子どもの捉え方・子育ての考え方を

無料でお伝えしています🌟

 

 

 

宝石紫特典①宝石紫

 

 

 

 

↓ ↓ こちらをタップ ↓ ↓

 

 

タップしても表示されない方は

ID検索

@976dzmkt

 

 

 

 

さらに

お得な特典もあります🌟

 

 

 

宝石紫特典②宝石紫

 

LINE公式登録者限定

特別企画

 

3つの質問でわかる

あなたのお悩み整理

無料診断

 

 

 

宝石紫特典③宝石紫

 

一生懸命なママと子どものお悩みを

解決・解消する方向性を共に考える

無料個別アドバイス

 

 

 

通常学級の担任と情緒の通級、

特別支援教育コーディネーターも務めた

元小学校教員の私が、

丁寧におこたえします。

 

 

 

↓ ↓ こちらをタップ ↓ ↓

 

 

タップしても表示されない方は

ID検索

@976dzmkt

 

 

 

本気でお悩みを解決・解消したい方は

ぜひ、お役立てくださいね🍀