宮崎CLUB LAZIO(ラツィオ)求人情報は高収入アルバイト情報を探す女の子の為の宮崎CLUB LAZIO(ラツィオ)求人情報サイト!初めて探す貴女にも安心はたらけるお水アルバイト情報が満載です。

宮崎 キャバクラ 求人 

 

 

 

宮崎県 宮崎市のCLUB LAZIO(ラツィオ)体験の求人は16件あります。カウンターレディ、スナック、フロアスタッフなどの仕事・転職・アルバイト情報もまとめて検索。

 

キャバクラよりメンズエステのほうが稼げる理由【キャバ嬢必見】
更新日:2023年10月30日

背中合わせの女二人
「コロナ禍」の影響で、夜のお仕事の業界は危機にさらされています。

特にキャバクラなどの接待を伴う飲食業では感染経路不明者が多いことから、休業を余儀なくされたお店も多い状況です。

そんなご時世ですので、仕事を失ってしまったキャストさんも多いみたいですね。コロナ禍が過ぎ去るまで貯金で食いつないだとしても、しばらくはキャバクラに客足が戻ることはない可能性が高いです。

ではこの先どうやって生計を立てればいいのでしょうか?

今回は、メンズエステがなぜキャバクラのキャストさんにおすすめの転職先かをご説明します。

目次
キャバクラからメンズエステに
キャバクラが稼げない理由
客足の減少
働くための出費が多い
ノルマが厳しすぎる
キャバクラよりメンズエステ!?その理由は
キャバクラからメンズエステに

キャバクラのキャストから、メンズエステのセラピストに転身する方が多いことをご存知ですか?

ネットで「キャバクラ メンエス」と調べると、そのような記事やブログが何件か引っ掛かるほどには、キャバクラからメンズエステに働く場所を変える方が多いみたいです。

また、お客さまでもキャバクラからメンズエステに鞍替えする方が多くいます。
私の体感としても風俗からメンズエステより、キャバクラからメンズエステという方のほうが多かった気がします。

実際に私が現役でお仕事をしていた頃に仲の良かったセラピストさんの一人は元キャバ嬢で、以前「なぜキャバクラから転身したのか」聞いたことがありました。
彼女の場合はキャバクラのノルマが厳しすぎるわりに稼ぎが少ないことが一番の理由だそうです。

キャバクラが稼げない理由
電卓とにらめっこする女性

客足の減少
新型コロナ流行以前からキャバクラの客数は減少傾向にありました。

実際にキャバクラのオーナーさんやボーイさんたちからは、「ここ数年で客足が遠のいた」「若いお客さまが減った」「多くの企業が交際費に厳しくなり、経費でキャバクラに来る会社員が少なくなった」との声が多く上がっているようです。

たしかに、平成初期のバブル崩壊以降日本の経済状況は悪化の一途をたどっているので、年々客足が遠のいてしまっているのは仕方がないかもしれません。

また、最近では若年層のキャバクラの利用が減っているとの声もよく耳にします。
よく「若者の○○離れ」というフレーズがメディアでは取りざたされていますが、キャバクラも例外ではありません。
キャバクラの場合は、「お金を払って他人に気を遣わせてまで酒までおごらなきゃいけないというのは地獄」という意見も出ています。
若い人にとっては「キャバクラ=そんなに楽しくない」といった感じなんだと思います。

働くための出費が多い
キャバクラで働くと、ドレス代・ヘアメイク代・美容費・エステ代、さらにお客さまへのプレゼント代など、稼ぐために働いているのにお金がどんどん無くなっていきますよね。

月に何百万稼いでいるキャバ嬢でも、その半分ぐらいは経費に費やしていると言われています。

しかも、キャバクラのキャストの平均月収は30万円前後だそうです。

これではせっかく夜職を頑張ったところで、普通のOLさんよりお金がない!なんて方も結構いるのではないでしょうか?

ノルマが厳しすぎる
罰金でお金が消えていく
キャバクラは、キャストの指揮を高めお店全体の売り上げをアップするために様々なノルマを設定しています。
よくあるノルマとしては

・出勤ノルマ
・指名ノルマ
・同伴ノルマ
・売上ノルマ
・イベントノルマ
・お酒ノルマ
などがあります。
達成できるような良心的な設定のお店もあれば、全然達成できる気がしないようなノルマ設定の店もあるのが実情。

そのうえ、達成できなければ罰金を取られることもしばしばです。

これでは働くのはかなりしんどいですよね……
CLICK !
メンエスの給料は
メンズエステのお給料事情! 気になるセラピストの月収を大公開
キャバクラよりメンズエステ!?その理由は
何かを指し示す女性
これらの理由から、キャバクラからメンズエステに移籍する女性が近年増えてきています。

しかもそのほとんどが、キャバクラ時代より生活が安定しているそうです。

理由としては、3つほどあります。

1つめは、メンズエステが最近ブームになってきているという点。

キャバクラは経営不振から年々店舗数も減少していますが、メンズエステは年々増え続けています。

つまり、メンズエステの需要が増加しているということです。

特に顕著なのは、20代~30代と50代~70代のメンズエステユーザーの増加です。
若い世代の場合、キャバクラのような大人数でお酒を飲んで騒ぐところより、女性と一対一のほうがいいみたいですね。
50代~70代はキャバクラで若いころから遊んでいるバブル直撃世代ですが、体力の低下を理由にメンズエステに鞍替えする方が増えてきています。


2つめは、稼ぐための必要経費が少ないという点。

 

私も最初副業として、メンズエステを始めたのですが、働く時間は自由ですし、短時間でもしっかり稼げるのが嬉しかったです。


もちろん、風俗店な過剰サービスもありませんので、安心して働けます。

 

 

メンズエステとキャバクラと掛け持ちで働くのって、ありですか? また、そういう人っていますか?(22歳)

 

可能です。たくさんいらっしゃいます。

メンズエステで働こうか悩んでいます。
週3、4回、6〜8時間の出勤で月40万円は稼げるのでしょうか?

コースは60分から90分が多いかと思います。
6~8時間の勤務では2~3回の施術回数となるでしょう。
そのコース料金次第ですが、バックが50%だとしたらフル稼働して基本日給で3万~5万くらいになるかと思われます。
指名料やオプション料を頑張って沢山稼げば、週4回の出勤でもなんとか目標額は可能ではあります。

しかしながら、月4回程度の出勤では指名客を多く作るのは難しく、出勤したとしてもお客さんが必ずつくとは限りませんので、2時間のうち施術が0~1回という場合もあります。
お昼や今仕事されているのを続けながらの副業としてのメンズエステが一番効率いいと思われます。

現在働いていらっしゃるセラピストさんは

夜21:00~深夜2:00で約30,000円とオプション9,000円ほどもって帰ってます。

週に3,4回ですと月に480,000円~570,000円ぐらいになりますからお昼の給料あわせて約700,000円ぐらいは稼げると思われます。 その方は、旅行いったり、美容系に使ったりで、貯蓄はあまりしてないと言われてましたが、生活レベルが格段と上がったと言われてました。

コース料金が高い高級なお店で、回転率が非常に良いお店で、バック率やオプション付帯率の高いお店でしたら、割と簡単に目標を稼げると思います。


3つめは、罰金がないという点。

メンズエステでも、お店によってはノルマがある場合も一部ありますが、達成できなかったら罰金のような制度はありません。
働けば働いた分だけしっかりお給料が貰えますよ!


メンズエステはキャバクラと違い、お店で働くときの衣装(施術着)はお店で用意してもらえます。
なので、働くためにわざわざ服を買うなどの必要がありません。
また、メンズエステに来るお客さまは容姿よりも雰囲気重視の方が多いので、キャバクラのように美容にお金をかけまくるようなことをしなくてもいいのです。

3つめは、罰金がないという点。

メンズエステでも、お店によってはノルマがある場合も一部ありますが、達成できなかったら罰金のような制度はありません。
働けば働いた分だけしっかりお給料が貰えますよ!