現在1ヶ月と2週間の息子。生後3週間くらいから息子のほっぺとおでこに湿疹ができはじめた。


脂漏性湿疹
うろこ状の脂の塊みたいなものが、眉毛とおでこの生え際にはりつくようにできた。

乳児湿疹
赤い湿疹が、ほっぺと首すじにできて、耳たぶも薄っすら荒れた。左のほっぺは特に悪化してて赤くカサカサと硬くて痛そうだった。


湿疹ができはじめてすぐに、1ヶ月健診だったので診てもらったところ「まだあまり酷くないので、泡だてた石鹸でよく洗って、まめに保湿をしてあげてください」と言われた。

ひどくなった時のために、念のためのステロイド系の塗り薬をもらった。できるだけ使いたくはないよね。

そもそも退院して助産師さんもいない自宅での沐浴に、最初の頃は慣れなくて、首が座らない息子を扱うのに、おっかなびっくりしてました。

沐浴指導では顔まわりを洗うのはガーゼで拭う程度だったので石鹸使ってなかったし、沐浴剤で済ますこともあったし、石鹸を使っても頭は大腺門があってササっとしか洗えてなかった。

そうこうしているうちに、乳児湿疹と脂漏性湿疹ができてしまいました。

痛いもかゆいも言えない息子に申し訳なくて。湿疹が不快なのもかわいそうだし、ステロイド系の塗り薬を使いたくなったので、必死に治してあげようと石鹸泡だての沐浴をがんばりました。


脂漏性湿疹は、丁寧に石鹸で洗ってもしつこくて脂がなかなか取れてくれず。ベビーオイルを10分ほどなじませて脂を柔らかくしてから、石鹸で洗い落としてみたらスッキリとれました。今はおでこピカピカにキレイに完治。

乳児湿疹は、石鹸で洗うのはもちろん、まめに乳液を塗って保湿しました。まだ少し赤みが残ってますが、肌は柔らかくなって、だいぶキレイになってきました。


赤ちゃんの新陳代謝の良さは凄いですね。ちょっと寝ただけで良くなってる。効果が見てわかりやすいので嬉しい。やり甲斐を感じる。

ステロイド使わずに治ってよかった。
もう湿疹作らないぞー。

自分のことは後回しになってるこの頃。
カサカサ乾燥しはじめました。
私も保湿しなきゃ。




茨城県 桜川市PV
『サクラ サイクル』
https://youtu.be/Ed1UDcWr55M

宮ゆい ひとり芝居(3分程度)
「こちらは留守番伝言サービスです。」

Amazonプライムビデオ
『プライムジャパン』
「メイドインジャパン編」