フルタイムで働く共働きママの一日スケジュール(0歳児~1歳半) | HAPPY☆フルタイムワーママ(しかもシングル)と2026中学受験

HAPPY☆フルタイムワーママ(しかもシングル)と2026中学受験

ひとり娘が2026年中学受験予定/40代ワーママ/シングルマザー/フルタイム/大企業管理職/沖縄グアム海外旅行大好き/東京23区持ち家マンション

フルタイムで復帰するか
時短で復帰するか悩まれている方も

・・・そこまで多くはないと思いますが

参考までに
我が家の平日の1日をまとめてみましたきらきら!!

復職したときは生後8ヶ月でしたが
それ以来約1年、この方法で順調にまわっております祝



※追記※

その後、夫婦生活が不調になり

2歳半で離婚しました
 

 

- - - - - - - - - - - - - -

 

 

6時半 ダンナ起床。シャワー

 

私も起床。朝食とお弁当準備


大人2人分の弁当を準備しています。
前夜の残りとご飯を詰めるだけ。
 

大人の朝食の準備をし(パンとカフェオレ)
シャワーから出てきたダンナといっしょに食べます
 


6時50分 ムスメを起こす。

気配を察して自分で起きてくることも。
(※途中から夜型生活になり起きてこなくなりました・・・)

入園してしばらくは
3回食のうち2回を保育園で食べるので
朝はミルクだけでOKとのことでしたが
離乳食後期~はパンやバナナを食べさせています。


7時 私、ムスメとシャワー

冬は夜入ることもありました。

ムスメが夜なかなか寝ず
朝も起きないので
できることは夜やっておこうみたいな目的もあり。


ただし私は寝癖を直したりが面倒なので
夜お風呂に入ったときも、
毎朝シャンプーしてました。


ミルクが主食の頃は、
私&ムスメがシャワーの間に
ダンナがミルクを作っていて

先にムスメを洗ってダンナに渡し、
私はゆったりシャワーの続き。

 
ダンナは私が前夜用意した着替えを着せ、
ミルクを飲ませたり検温も。
 
 
4ヶ月ぐらいから
自分でミルクを飲む
スーパー手がかからない赤ちゃんだったためその間にダンナは自分の身支度。

パンを食べるようになってからも1人で朝食食べてます。

私がシャワーから出たら体温を記入して連絡帳完了。

ダンナがムスメの薄い髪にドライヤーをかけたりします。

ここらへんは連携プレー。冬は上着を着せたり。
 


7時半 ダンナとムスメ出発
 
 
夜はわたしがお迎えにいくことが多いので
朝はダンナが連れて行きます。
 
 
保育園は駅と同じ方向にあります。
通り道ではないですが・・・
 
たまにどうしてもムスメの機嫌が悪くて準備が長引いた時や
家族で寝坊してダンナが遅刻しそうなとき、
私の気が向いた時、
雨や雪で抱っこ紐のほうが都合がいい時などは
私が連れて行きます(月に3回ぐらいかなー)

※ダンナはスーツなので抱っこ紐はしません

 
2人が出かけたあとは、
私の身支度と(テレビと)
 
洗濯モノ干したり、掃除機かけたり、
気が向いたら夕食を作ったり。


8時過ぎ わたし出発
 
フレックスタイム制なので、10時までに出勤すればOK。

ただ保育園にお迎えにいくためには少し早めに出勤しないと
7時間45分働けません。

でもついつい10時ギリギリ出社になっちゃって
気が付くと7時間半ぐらいしか働いてなかったりするんですが
月のトータルの勤務時間を満たしていればいいので
別の日に残業して帳尻を合わせます。
 





 
18時半までに会社を出る

お迎えはほとんど私で、月に3~5回ぐらいダンナ。

仕事はやろうと思えば家にパソコン持ち帰ればできるので
交代してもらうのはほとんど飲み会のとき。

 
あとはダンナが仕事が早く終わりそうなときは
迎えに行ってくれるので
お任せして、がっつり残業します!


最寄り駅について、
時間があればスーパーやドラッグストア、
図書館に寄ることも。
(予約した本を取りに行くぐらい・・・)


食材は週末にどっさり買い込むので
平日の買い物はパンとか、、、で、5分ぐらい。
 
 

19時半~50分ごろ 保育園到着

 


18時以降は延長保育。
保育園自体は20時までやっています。


20時 帰宅後、子どもにご飯食べさせる
 

 

家につくなり「パイ!」と乳を欲しがります・・・

※卒乳は2歳半でした・・・

 

 
そのあとごはん、、、
朝のうちに夕食を作ってたら自分も食べます。

ムスメにたべさせ終わったらいろいろ家事。
その間ムスメは録画した子ども番組みたり一人遊びなど。


<おもな家事>

☆洗濯物つけおき(これは迎えに行ったほう=早く帰ったほうがする)
  翌日の天気が悪い時や風が強いときは夜のうちに洗って浴室乾燥へ。
  そうじゃなければ朝洗って外に干す派(外干し大好き)

☆(朝作ってない場合は)大人の夕食づくり(これも迎えに行ったほうがする)

ダンナが早く帰った日は食べないで待ってくれるけど
私は待たない・・・待てない。(空腹ガマンしない)

☆翌朝の保育園の準備→ベビーカーにのせておく

☆連絡帳もかけるところだけ書いちゃう。
 毎日ネタに困ってます・・・

☆翌朝着る服の準備
私は小学校のころから前夜に準備してたタイプです

☆翌朝のお弁当の準備
冷凍おかずを詰めて冷蔵庫で自然解凍したり。
残り物を入れたり、気が向いたら卵焼き作ったり。

☆食器洗い

私は食器洗いが嫌いなので、これはダンナの仕事。
たとえ夜中の1時に帰ってもやる。


22時ごろ 寝かしつけ(ほとんど乳)

新生児の頃から寝るのは遅かったんです、、、

もっと早く寝かせようと試みたこともあるのですが
とくに遅く寝て困ってることもないし
寝なかったときに
「寝かしつけにがんばった時間無駄じゃん!」
と思ってしまうのでがんばりませんでした。
 
 
※10歳になってもまじで寝ません。勉強してます
 


寝かしつけながらたまーに一緒に寝てしまうけど、
不眠症だから?ほとんどない。2ヶ月に1回ぐらい。


寝かしつけのあとはブログ書いたり
テレビ見たり帰ってきたダンナと喋ったり。



1時  寝る



- - - - - - - - - - - - - -

こんなかんじ!です。
 
 
ダンナの仕事が忙しい時期は
お迎え代わってもらえないし
ひとりで面倒みなきゃでイライラするんですが
休日にほとんどの家事をやってもらっています。
 
 
↓離婚後はこちら