出産入院準備!持ち物リスト 夏編 | HAPPY☆フルタイムワーママ(しかもシングル)と2026中学受験

HAPPY☆フルタイムワーママ(しかもシングル)と2026中学受験

ひとり娘が2026年中学受験予定/40代ワーママ/シングルマザー/フルタイム/大企業管理職/沖縄グアム海外旅行大好き/東京23区持ち家マンション

入院準備は、正産期に入る頃(37週)に完了いたしましたきらきら!!

出産は41週でした
 

わたしの
出産入院準備!持ち物リスト 夏編」はこんな感じ・・・

 

 

2013年7月出産ですので
夏っぽい持ち物リストとなっておりますが
冬の方にも参考になれば嬉しいです!!


 

荷物多い~~~汗

けどググったらみなさんたぶんこんなもん。

出産 産院 入院  用意したもの 準備したもの 準備 荷物 多い


これプラス

普段のバッグと、退院時の荷物も別であります・・・

 

 

ちなみにわたくしの
出産入院準備!持ち物リスト 夏編」はこんな感じ↓

A型なんで、多いです。あしからず。


バッグ。 すぐ使うセット (普段のバッグ)

○タクシー代となる1,000円札とか100円玉
うちは1メーターか2メーターなんですが、
1万円しかない!とかだとスムーズに降りれないので用意。
遠い方は念のため深夜割増の分も考えておくといいかも。

埼玉、当時はSuica使える車両と使えない車両があったのだがー。

●タクシー用 バスタオル

破水した時用。

友人は用意を忘れてしまい、

タクシー車内で着ていたコートを脱いでおしりに敷いたそう。。。

(冬で良かったね・・・)

私は破水からの入院だったので、

夜用ナプキンを装着して乗りました。


10分だったので漏れませんでしたが
わりとジャバジャバ出たのでバスタオルあったほうがいいかと。
私は透明な水ではなかったです。。。。

 


●母子手帳ケース+診察券+保険証
●印鑑 (病院からの指示)
●おさいふ
●携帯
○めぐすり、リップ(普段の持ち物です)


バッグ。 陣痛セット (エコバッグ) 

●スリッパ

旅行用のペラペラの使い捨てスリッパを持参したのですが、
旅行よりスリッパ履く時間と機会が多いのを忘れており、ヘロヘロに・・・

強度は大事です。クロックスみたいなやつが良いと思います。
クロックス風のはニトリかPASSPORT(雑貨屋)が安いですね。


●前開きのパジャマ1枚

最初は病院のパジャマで産んだあと自分のにお着替え。
なのでスグ取り出せるところに、と病院の指示あり。
産科病棟は暑いそうなので、膝丈のパジャマの上だけ持参。

分娩直後は助産師さんに着せてもらうので
ボタンはあらかじめぜんぶ開けておくと助産師さんの手間が省けて◎


●産褥ショーツ 結果的に5枚(を洗いながら使ってた)

こちらもすぐ取り出せるところに!と病院の指示あり。

妹にもらった未使用の2枚を持参しつつ
病院でもらった1枚を入院時に着用したのですが

破水が大量で漏れ、わりとすぐ履き替えました。


足りなかったら困ると思い、

ダンナに追加で2枚買ってきてもらいました。

その他出産後も悪露が漏れたりして履き替え。。。
洗濯しないと足りませんでした。

入院中は毎日産褥ショーツで過ごしました。
病院によるかもですが、毎日悪露をチェックされました。

 

 

●お産用パッド ※ここ大事

 

結論:ロリエなどの「肌に触れる部分がやわらかいナプキン」の

夜用を持っていくと良いです

病院でLサイズとMサイズを支給されたのですが
破水でLサイズ(夜用より大きい!)を使いきってしまい、
出産時に最後の1枚を使うペース。

産後すぐの悪露が多いときは
持参した夜用の生理ナプキンを使いました。

Mサイズも途中で足りなくなり
売店には高いお産パッドしか売ってなかったので
ナプキンがいいです。

悪露が1ヶ月続いたのですが、退院後もこれを使ってます。
けっこう量があるのでおりものシートではダメだった

 


●骨盤ベルト

トコちゃんは付け方が難しそうなのと、暑い!とのことで
犬印のと悩んだ末、太くてずれにくいというワコールのものを買いました。

分娩台ではサラシのようなもの(病院支給)を巻かれたので
最初のシャワーのあと装着しました。
退院後もつけています。寝るときはつけてません。
産後2ヶ月ぐらいで面倒なのでつけなくなりました。
(正解がわからない)



●ペットボトルストローホルダー

定番グッズですよね。

100円ショップで買いました。予備のストローも準備。
 

入院中~産後も家で使いました。
会陰の傷で起きれなくても寝たまま飲めるし、
片手で開けれると授乳中にも飲めて便利!
 

出産準備 入院準備  用意したもの 準備したもの 荷物 便利グッズ ペットボトル ストロー 陣痛



●テニスボール

100円ショップのキャンドゥで買いました。

陣痛逃しに必要でした。あってよかったです。



○髪をくくるゴムなど

わたしはショートヘアなんで不要でしたが
うちの病院では授乳室で貸し出していたぐらいなので、
あったほうがいいと思います。


○ウィダーイン

陣痛中にお腹すくかな?と思って

何かでえた情報によりウィダーインを持参。


しかし病院食を3食食ったあとの陣痛だったので

食べるタイミングがなく。。。
 

そもそもゼリー好きではなかったので、
日持ちする甘いものにしておけばよかったなーと思いました。

バウムクーヘンとか。
 

入院中は夜中にお腹が空きまくるので

どら焼きや菓子パンを食べてました。


●飲み物

陣痛中もそうでしたが、授乳中もとにかく喉が乾きました。
500ミリのペットボトルを数本ストック。

毎日2本ずつ冷やしてがぶ飲みしてました。


○冷えピタ

暑さ対策に持参したものの

出産当日に微熱が出たので使いました。

 


○ホッカイロ
○靴下

冷え性なら必要!と先輩からのアドバイスがありましたが

暑がりなので使わなかったです。



● カメラ&ビデオカメラ

カメラ2台(デジイチ、コンデジ)とビデオカメラを持参予定。
分娩直後の赤ちゃんの計測から使用。
ビデオカメラはその後保育園のイベントでしか使わないです。

現代ならiPhoneの動画撮影で十分では??

デジイチはやはりシャッター音がデカイので病室では使えませんでした。
結果、スマホで十分な気がしました。



●汗拭きシート
●汗拭きタオル

○扇子かうちわ  私は使わず



バッグ。 入院セット(ボストンバッグ) 

●ティッシュ

ぜひ1箱持参してください!
授乳中も片手でサッととれるし、

授乳の前にしぼったりするのに使ったりで
ほぼ1箱使いきりました。

 

●パジャマ

汗かきなので着替えが必要ですね。
陣痛セットに入れた1枚のほかに、

おさがりでいただいた2枚を持参。

おむつのスキマからこぼれたウンチにより汚れたりで

けっこう着替えました。
このパジャマは病院のコインランドリーで洗いました。

分娩直後は前開きにして(助産師さんに着せてもらうから)
それ以外は好きなのでもいいかもです。

授乳口つきのにしましたが、
授乳口から乳を出すとパジャマが濡れるので
遠山の金さんのように肩を出してました。

同室の2人目出産の方はTシャツ+ハーフパンツでした。

 

●産褥用ブラジャー、キャミ→ユニクロブラトップ
 

病院に聞いたところ、

「乳をポロッと出せれば何でもいい」そうなので
結果、ユニクロのブラトップが便利でした。

巨乳さんにはサイズがキツイかも・・・?

ただこれは夏の遠山の金さんスタイルの場合のみです。

冬は・・・知らん!


○母乳パッド
 

もちろん使い捨て派。妹が余ったのをくれました。


最初は要らなかったけど、乳の出がよくなった頃から必要になりました。
個人差ありますね。

退院後も夜中にじわ~っっと出てきてパジャマが濡れるので
生後3ヶ月ぐらいまで使いました。
必要となってから買ってもいいかも!

 


●生理用ナプキン(夜と昼)

こちらも悪露対策。正解でした。


○自分の服


お見舞いが来た時に着る用&退院時に着る用・・・

マタニティでもいいけど。

もう面倒だったのでお見舞いはパジャマのままでしたが
売店に行くときに普通の服(マタニティしかなかった)を着ました。


○授乳ケープ
 

母子同室なのでお見舞いの方が来ているときに
授乳のタイミングが来たら困る!と買って洗って荷物に入れました。

そんなタイミングがなかったので使いませんでしたが
まだ授乳に慣れてないうちに使うのは難しいシロモノです。

授乳時には退出してもらいましょう。



 

○湯飲み(病院からの指示)
○スプーン(病院からの指示)

○箸
これも病院からの指示あり。

洗うのめんどくさいから割り箸にしました。


●ビニール袋

何かと便利ですよ。
洗濯できない病院の場合は、汚れ物を入れて家族に持たせても。

●エコバッグ

シャワー室へ向かうときにタオルとかいれる用に必要。私は入院時に陣痛セットを入れたエコバッグを使いました。

●バスタオル
●ハンドタオル

○アイボン
私は旅行のときでも必ずミニサイズを持参。スッキリします。

●顔洗うときのヘアバンド
旅行のときも思いますが、普段使ってる人はないと絶対苦労します。

●基礎化粧品
●くし
●シャンプー・リンス・トリートメント
●洗顔フォーム
●歯ブラシセット
●ボディソープ
●ボディ用のスポンジ

○耳かき・大人用綿棒

●大人用 爪切り、爪やすり
病院に1週間もいれば爪が伸びます。

○メガネ、コンタクト洗浄液など

分娩時の対応はさまざま。各自要確認です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1411098794
わたくしはレーシック済みなので裸眼。

●メイクセット
●メイクおとし

お見舞いが来るときに写真撮られるだろうから
BBクリームとか塗ろうかなと思ってましたが
実際はノーメイクでした。

退院時は自分ひとり先に退院だったので写真も撮らず・・・
酷暑の日だったので日焼け止めだけを塗りました。

2日後の子どもの退院時には普通に家からメイクして行きました。

 


●スマホ充電器

破水からの入院では18時間ヒマだったので

スマホがあってよかったです。
充電器なかったらヒマで狂ってただろうな~

 

iPhoneの純正の充電器、コード短いですよね。

使ってない機器のコンセント抜いてもらって挿しました(笑)


しかし純正じゃないとエラー出る場合があるので

使えることを確認できたものを。

それかモバイルバッテリー。

(私はさらに小説も読んでたんですけど、寝て体力蓄えておくのが正解)

 


●筆記具

病院からの指示あり。
書類の記入に使うかもなので、フリクションではないボールペンで。



○耳栓、イヤホン

大部屋だとイビキで寝れないこともあるらしく、
妹に絶対持っていけと言われましたが
母子同室なので使いませんでした。

イヤホンも使う機会なし。

○S字フック かさばらないのでぜひ

○はさみ


旅行の時使うペン型のハサミを持参してたんですが

便利でした。
 

夜中にパンの袋を開けるときなど音がしないので。。。
 

出産準備 入院準備 荷物 用意したもの 準備したもの 便利グッズ 

 

○ハンガー

備え付けの病院も多そう?
私は持っていったものを使いました。
風呂で使ったタオルを乾かしたり~

○その他病院に指定された書類等、会社に提出する書類

ある人は忘れずに!!出産後に提出しました。



バッグ。 赤ちゃんセット(ボストンバッグ) 

○おしりふき

うちの病院では1パックいただけるのですが、
足りないこともあるようです。
(私は足りました)

1日で使い切ることはまずないので、
足りない気配がしたら家から買い置きを持ってきてもらっても♪

●赤ちゃん用綿棒

アカホンで200本セットを買ったのですが、
小さいジップ付の袋に20本ぐらい入れて持参。

鼻は赤ちゃん用のが良いですが耳は大人用のがやりやすいかと。


●ガーゼハンカチ
 

病院でくれるものもあるので、+3枚持参
けっこう乳吐くので使って洗濯。

分厚いのを買ったほうがいいです。ペラペラのを買って後悔。

 

●赤ちゃんつめきり・つめやすり

失敗したらコワイのでやすりのZoliにするか・・・と思いましたが、
かさばるし、ハサミを買いました。


爪が伸びてたので出産当日に切りました。
ちょっと血がにじんじゃった。ごめん。。。
このハサミは4歳半でも使ってますよ~
 

○洗浄綿

オマタを拭くウエットティッシュみたいなやつ。
病院支給のものを毎回のトイレのたびに使ってたんですが
足りなくなりました。

妹が余ったのくれたのでそれ使ってました。
いつまで使えばいいのかわからなくて、退院の日まで使いました。


●ベビー用洗濯洗剤

ガーゼを手洗いするとき、水洗いではニオイとか取れないと聞いて、
ベビー用の洗剤を小さい入れ物に詰めました。
※自分の服もこれで洗いました

 

 

出産準備 入院準備  用意したもの 準備したもの 荷物 便利グッズ 出産 入院 ベビー 洗剤


ベビー用洗剤はピジョンモアクリアです。


○100円玉

病院がコインランドリーで有料だったので。
洗濯と乾燥ができて、2回ぐらい使いました。

○おむつ
 

病院から1パック46枚入りをいただきましたが
子どもの入院が延びた2日分、足りなくなったので
家にあったメリーズSサイズを持参しました。

 


バッグ。 退院セット 

(退院が近くなったら家族に持ってきてもらえばいい)

●赤ちゃんが退院時に着る服

もらったドレス&帽子を持参したものの使わず。
おくるみでくるむからわかんないと思う。

家で着せました。

出産準備 入院準備 荷物 便利グッズ 用意したもの 準備したもの

○私が退院時に着て帰る服

赤ちゃんがドレスなので
私もややフォーマルな授乳ワンピを用意したのですが

退院が別々だったし、お迎えに行くときも着なかったです。

とくに玄関でお見送りしてくれるみたいな儀式もなかったです。

総合病院だから??


 

◯アフガン(おくるみ)

抱っこ紐は生まれてから買いにいこうという計画だったので
退院時はおくるみで~~

よく考えたら、なくてもいい。


●大きめのエコバッグ

退院時にはなぜか荷物が増えるらしいですが
ほぼ毎日お見舞いに来てくれた家族に
ちょっとずつ持って帰ってもらったのでそうでもなかったです。


- - - - - - - - - - - - - - 


入院時の服装ですが
余裕があるから着替える!内診があるようなのでスカートで
という派と
そんな余裕ない!どうせ着替えるし!最悪パジャマでも!
という派がいるようです。

どちらにしろ、「ノーブラでタクシー」にならないように
寝るときもカップ付きキャミにすると良いのでは?


私はカップ付きキャミ+Tシャツ+

デニムスカート+フラットパンプスで入院しました。

 

 

避難するときのためにかかとのある靴を

持って来いと言われていたからです・・・

 


病院ついたらすぐ陣痛着&産褥ショーツに着替えました。


母親教室で出会ったママたちは
「入院時からクロックスのニセモノで行く!」と言ってましたが

それも正解かもしれません。

スリッパ代わりに使えるしね。



マニキュア、ペディキュアはNGなので、

臨月入ってからしてません~。
爪はいつも短く清潔に!

いざというときのために携帯はこまめに充電!
(家に電話引いてないので通話できないと困る!)

参考になれば幸いです好


【関連記事】
夏生まれ赤ちゃんに必要なものリスト
http://ameblo.jp/miyawoman/entry-11486974405.html