最近「仙骨」がマイブーム

 

以前にも紹介したこの動画

 

 

TRパフォーマンスUPのヒントが盛り沢山

 

菊野さんは仙骨を前傾と言ってますが

 

私はりくとれさんの仙骨の入れ方の方がしっくり来ます

 

 

 

仙骨を入れ込むと言う事で

 

 

ダルビッシュ氏も愛用の仙骨枕ですが・・・

 

 

 

ただいま欠品・品薄で

 

とんでもない値段になってますので

 

タオルで代用

 

 

二つ折りにして丸めて完成~

 

 

私は

 

膝をピンと伸ばし脚親指をくっつけ

 

「ハ」の字にして約1分

 

腰回りの力を抜く事がポイント

 

慣れないと違和感が出る事がありますので

 

無理せずに少しずつやる事とお勧めします

 

 

トライアルは股関節の柔軟性や可動性が

 

重要なのは周知の事実ですが

 

股関節の前に仙骨(仙腸関節)から股関節への

 

連動性が重要ではないかと

 

仙骨へアプローチを始めて思うようになりました

 

また変化や氣付きありましたらUPします

 

続くのか・・・?

 

いいね!