日曜日のルーキーYさん
ペダルを踏み込む位置の玄人っぽさに
刺激を受けて今日はステアのペダリング研究
自転車トライアルはサドルが無いので一概にはいえませんが
大臀筋(お尻の筋肉)を意識し12時から入力
腰の位置も前に突っ込み過ぎない様にそしてヘソは少し下向き
最近成功率低い亀岩ですが
数回に1回はRハブ軸を線の位置まで持って行ける様になりました
後半は本降りで濡れ濡れで興奮した1日
これもトライアルがあるからこその幸せです
いいね!
トライアルのペダリングには
腰の位置やや前でペダルが円を描く様にアンクリング(足首返し引き上げる)意識の丸コギや
足首固定で12時~6時のみ意識のコギ方等々色々あると思います
それぞれ体系や筋力も違いますし自分が一番しっくりくる
コギを見つける事も楽しいですね
みなさんのTR春を応援してます。