日曜日におろしたBR-MT420
レバー:BL-MT401
普通に良いと言うか無難に使えます
一番感じた事は
前回のマルタよりも効き以上の剛性を感じます
(型番変わりましたがレバーは前回と同じもの)
大げさに言えばローターを
手のひらで挟むか指先で挟むかの違い
面積が横長に大きい事での剛性UP???
重量は約70g増(ポストなら約40g)
やや違和感(動きの後半)ありますが
それを差し引いても
剛性UPの安心感が少し上回ります
後は耐久性がどこまであるか
世の中のどのブレーキもそうでしょうが
トライアル(後向きの動きを止める)用には作ってませんからね
(シマノさんも言ってました)
最後にBR-MT520との違いは
(向って右420 左520)
ほぼ同じ
強いて言えば少しだけBR-MT520の方が反応良い?
重量が増す事で敬遠されがちな4ポットですが
個人的には4ポットブレーキは
トライアルでもありだと思います
それと少しの力で十分に効く事で初心者の方には
ブレーキやグリップを軽く握る
トレーニングにもなると考えています