10月20日の猫石キャンプ場練習会に向けて掃除をしてきました
先ずは初心者ライン
助走を綺麗にストレスフリーです
マツモステア
石は驚くほどグリップしますので
最近話題の粘り腰で発射してくれると思います
良い感じの飛びつき石(只今養生中)
1Hほど作業して30分ちょい乗り
そこそこ高いステア
正面は後輪が当たる位置がえぐれてるので
一旦張り付いて送り出しですが(意外と得意)
ちょい左ラインなら高くはなりますが
あと少しでえぐれて無い分1アクション行けそう???
今週は日曜BBQ・月曜練駄弁りメイン練で
乗り込み少なく疲れがないので
思いのほか調子良いです~
疲れ気味の時は軽いカーボンが恋しいですが
調子良い時はそれなりの機能あれば
あまり自転車関係ないですね(言っちゃった)
とか言いながらカーボンもう1台欲しいな~と思う自分が居ますが(笑)
1番良い自転車でも1番悪い走りだったり
1番悪い自転車でも1番良い走りだったり
そんな自転車トライアルが好きです。