暑さに負けずお盆練習会は続きます!
メンバー恐怖のアカプルコからの飛び降りメイクの塩っち
暑さの中での集中力は流石です~
この後みやうら前転の下りヤマトメイク(生憎写真なし)
既に沿わせ下りは負けてます
CANDO復活
カリーイエローは山に映えますね
意外とキンキンした印象
その原因は・・・?
シマノBR-MT520 (レバーBL-M401)
マグラMT5・7ほどの効きは無いですが
後輪ブレーキでも十分な効き
気になるパットのガタですが
多少あるものの気にする感じでは無いです(ロックしてしまえば皆無)
同じ4ポットの兄貴分セイント、パットガタは気になつてましたが
ピストン径が前後1mmずつ小さいと言う事がミソかな・・・?
(セイント:18-16 MT520:17-15)
因みキャリパー単体重量は128g(パットなし)
お世辞にも軽いとは言えませんが
世界のスタンダードホープ2ポットの約半額
多少の重量増は仕方ないですね
本来はみんな進歩してる練習会レポートメインのつもりでしたが
最近のブレーキねたはマツコ以上に数字取れるので
ブレーキブログになってしまいました(笑)
最後にU氏のお言葉
「トライアルはブレーキ命!今日1日オリオンVブレーキ使用を乗り改めて実感
ブレーキ効くとテンション上がりますし、ダニ飛び等の空中戦が楽しい
次回は自分の愛機で参加します、みなさん今日はありがとうございました。」