昨日のUCIシリーズ、最終戦を終え

 

UCIシリーズ チャンピオンマシンは20・26共にJITSIE

 

黄金時代到来か・・・

 

 

何が凄いって

 

20・26共にフレーム + フロントフォーク + ヘッドパーツ (20吋 26吋 )で10万以内

 

ロードやMTB・ダウンヒルなんかは

 

素人のデブッタ(失礼)おっちゃんでも50万超える自転車を持ってる時代に

 

5万ちょいのフレームで勝ててしまう自転車トライアルって素敵です

 

 

今後はカーボンの時代が来るかなと思ってましたが

 

自転車トライアルに関しては

 

必要最低限の機能さえ備えていれば何でも良い気がします(笑)

 

 

その必要最低限の機能って

 

今風のスケルトン・重過ぎない・雨でも止まるタイヤ・1本指で効くブレーキ・60以上のノッチ・・・・(個人的な違いもアリ)

 

素人が楽しく乗るには金額にして10万前半も有れば

 

器材に言い訳が出来ない自転車がやって来るかと思います

 

 

高級な物がバンバン売れた方が生活楽になるし

 

売る側としては微妙ですが

 

そんな自転車トライアルが好きです

 

 

まさに腕一本の世界

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と言っておきながら

 

趣味一本の私は次もカーボン・・・?