みやラン常連さんの半数は県外の方と言う事で
何時もより少な目のみやうランド
しかしその逆にお盆ならではの参加者もありです
課題は△パレットからの丸太沿わし
昨年のお盆に来店し始められた浦さん
地味なソロ練1年間
アドバイスの度に上達吸収
今日は独身~おもいっきり自転車トライアル専用日
最初は皆さんぴょんぴょん跳ねてバランス崩してましたが転がす事を覚え省エネかつ走破性UP
初心者や素人の方のイメージでは自転車トライアルって跳ねたり跳んだりのイメージの様ですが
意外と転がしたりこげたりする方が走破性高し
私含めメンバーの方も勉強中です~
最後はマツモエルボステア
スタートサイドをすり鉢状に掘り、石を置きこぎ切り(インターバルなし)矯正ステアに
朝は利き足でこぎ戻し(ペダル回転なし)でしか
ステアが出来なかった浦さんでしたが
利き→逆→利き(3歩)と確りペダルを回転させメイク
おまけに逆足上げのステアも会得で心もうらら
密かに福岡移住計画
ニワならぬイワ付き一戸建ても現実のものになりそうですね
しかし縁も所縁も無い福岡にトライアルをするためだけに
来福して頂いた浦さんには感謝です
そしてそれを繋いでくれた自転車トライアルって素晴らしい