一年で一番日が長~い日

 

今日も木曜恒例?1Hみやランです

 

 

やっぱりカーボン軽い

ボトルからの飛びつき自転車下りずに9連チャン(たまたま?腹圧効果?)

 

 

軽いのは良いのですがダメ人間養成車と言った感じですので

 

 

セクション練習はオリオンで重量差 3.1キロ

手前石からダニ立か挟んで渡すかなのですが前半のポイントで疲れてここで減点

 

月曜は行けたラインですがやはりカーボンの副作用

 

スキル的には後退です

 

 

最後に少しだけB練(BIU)

私は効き足ペダルの表裏を決めてます(タイラップが前)

 

これでガンガン着いても踏み面は何時もフレッシュでペダルの寿命も長~い

 

 

 

帰りの片付けをしてると

 

山手からかすかに聞こえるセミの声

 

もうそんな時期なのですね