福岡の自転車トライアル みやうら商会
当店と同じく半死に状態のホイールを組み換え
最近はダニ飛びで確りタイヤを潰せ角を踏めてます
ボルトが世界新を出した時にスパイクのピンが2本抜けてたと言う話の様に
身体1番 器材は2番 週3以上でスキルは上がると思ってましたが
私の様にセンスも身体能力も無い方ほど器材と整備は大切
悲しいですがこれは現実のようです
それと確り整備された良い器材はモチベーションUPに繋がり
後のスキルUPに繋がると思います
新車乗り換えのしろうちゃん
乗る乗る感動モチUP
以前は10年前の鉄下駄マシンで皆さんと互角に渡り合ってただけに
ライバルは良い意味での刺激を受けてる事だと思います
来年には大関クラス昇進ラッシュ?
昇進伝達式では
家庭では良いパパ 岩場でば格好良いパパを目指し精進いたします
そんな言葉もトライアルらしくていいですね~(笑)