今日は全日本チャンプが乗り換えた事で
今後注目されそうなブランド:TRI-LITEのハブを紹介
此方のディスクハブ市販のハブでは最軽量なのはさることながら
私が面白いと思ったのはコグの歯
チェーンの外プレート・内プレート用に交互に厚さが違います
MTBなんかはチェーンの脱落が起こらない様にフロントシングルギアは採用(SRAM-アイデア?)
トライアルの場合チェーンの脱落と言うより軽量と強度
若しくは最近流行りのテンショナー化によるチェーンの脱落防止なのかも知れません
エンゲル係数よりトラゲル係数が遥かに高い私
魅力的な軽量パーツが出る度に食事の回数が減りそうです(笑)
私の始めた頃(19年前)は8キロ切ったら空飛ぶ自転車と言われてましたが
現在7キロ代はざら
長生きはするものですね~