今日の福岡は20℃を超え
真夏日?と思わせる気温と熱気
20℃超えるとタイヤのグリップと反発が別物
発熱で弱った身体もタイヤに助けられた1日でした
そんな中利き足チェンジ(右→左)で経験者も振りなしでは微妙なターンをスイスイの神宝さん
写真では伝わり難いですが前輪の石に斜めから入ると言うライン
笑顔が達成感を物語っています
この後も「楽しい練習しましょうか?」と言っても地味練に徹してました~(性格がTR向き)
冬からの課題 角ダニ飛び まぐれでは無い成功のベッチ
この後△パレット頂点も確り後輪まで~トモ立ち増えた春
地主さんからのプレゼント
シローラステア・メイク 水野さん
おまけに小結(青)セクションもクリーンと春の嵐
トライアル自転車購入から38日勿論トライアル歴も38日
今日は日練が水練と水のデー
今後が楽しみな水野さんですが今日でお別れ(涙)
岐阜に帰っても「みや商イズム」の継承者として自転車トライアルに精進して下さいね
水野さんから嬉しいお言葉
本当にありがとうございました
みやさんをはじめ皆さんのおかげで九州支援を楽しむことができました
目標を高く、精進していきます
みやランド、良い雰囲気でした。
あんなところが岐阜でもあるといいですわ(笑)
連休取れたらキャンプがてら絶対にいきます!
カレーも食べに!
小さな期間の大きな存在
人の付き合いは期間ではなく中身なのかも知れません
縁が輪になり回って行く
みや商時計の針は皆さんのお蔭でゆっくり確実に進んでます