今年の初夢にまで出て来たBREETH20カーボン

 

遂に入荷です!!!

 

実測:1018g

 

 

 

BB周りこのあたりは未来の自転車っぽい

 

アルミパイプでは作れない形状

 

反してフォークは普通っぽい

 

 

以前はKOXXのパクリで揶揄されていたBREATH(カーボンブランド:BREETH)

 

2015BREATH tomorrow でジルとタチアナが世界を制したあたりから

 

パクリを辞めアイデンティティーの確立

 

話ではトップライダーを多く抱え開発にはかなりの力を入れてる(元は取れてない様子)

 

今ではマネーにもマネにも興味ないようです(利益優先ならTR業界は参入してないでしょうし)

 

 

 

金額はアルミの2~3倍で費用対効果は1.2~1.3倍?

 

最近はアルミの品質も向上しカーボンキラーと言われるパイプも有るようで

 

正直自転車トライアルフレームはアルミで十分だと思いますしフレームだけ変えても自転車はトータルバランスが大切で激的な変化は無いと思います(言っちゃった)

 

しかし残りのトライアル人生少ない(5年?)方や色々やり尽すしたけど上達しないかたはお金で解決もありではないでしょうか

 

 

 

初回ロットに限りカーボンフォークサービス(2月末日まで)

 

BREETH20:フレーム・フォーク・Hセット・プロテクター

 

¥195000-(税込)