こんにちは爆  笑

みやつかです


やりたい事が見つからない

何となくモヤッ、自信がない

でも何か苦しい、聴いてほしい


をお手伝いします。


 

【公式LINE@】

家族の関係も仕事も

最高!と思える人生にしよう♪

 

 

ご登録はこちらから 


▼▼▼


ID検索→
@685vxpbu
(@マークを忘れずに!)

 

 

 

秋になると、スーパーマーケットに

さつまいものお菓子がたくさん並びますよね。


私さつまりこ好きなんです♡

この季節がくるとウキウキです。


さて、

今日はなぜか良くある

あなたのイライラのメカニズムをご説明したいと思います。



なぜ知る必要があるか??


それは


怒りはコントロールできるからです!!




コントロールしたくないですか??

これができるようになると、





☑無駄に疲れない

☑声が枯れない

☑心臓がバクバクしない

☑家族と気まずくならない

☑自分に後悔しない


 



怒らないだけでどんなにメリットがあるか。





ということで



怒りとは?


怒りのコントロールの発祥は、1970年代のアメリカです。アメリカでは、怒りの感情は人の評価を下げるものと考えられてきました。そうしたネガティブな感情に振り回されることがないように、注目されるようになった心理教育といわれています。


「怒り」の原因や表出の仕方は人それぞれですが、そもそもなぜ「怒り」の感情が生まれるのか。

 



怒りという感情は、自分の理想や期待、願望が裏切られたときに生じます。




「〇〇でありたい」

「〇〇であってほしい」





という自分のなかにある想いが発端となって、怒りという感情が生まれます。





例えばテレビを見ながらお菓子をボロボロこぼしているこどもの姿をみて、イライラしてしまうのは、




おやつはこぼさず食べるべき


ながら行動はするべきじゃない





「こうあるべき」という想いや観念は、

これまでに受けてきた家庭内でのしつけや教育、




経験してきた心情や事柄などによって形成されるため、

人によって「べき」の基準が異なります。





人によって違う基準の「べき」を

知っていく効率の良い方法は、第三者との話し合いです。ちなみに、


2年前の私はベキベキでしたよ!!




色んなことで

べきべきべきべき!!!!(笑)





それを知るのも、変えて行くのも頑張りましたよ!!





そして、最後に忘れてはいけないこと。





心理学で怒りは

「自分を守るための感情」

といわれ、生きていくために

絶対に必要な感情なのです♥



だから、怒る=悪いではない!!

これを忘れずに楽しい未来を目指していきましょう♪♪




いつもご機嫌な自分でいよう♪

 


 【みやつか公式LINE】
 

  こちらをタップ▼▼▼

  


  飛べない場合は

 ID 検索→@685vxpbu


 

 

〜プロフィール〜

みやつか (宮津香紗)

・愛知県在住
・家族:夫と娘の3人家族
 夫は元ラガーマン
 娘はラグビー選手を目指し日々練習中🌸
・国家公務員、会社員として10年勤務
 現在は保育園にてアレルギー食、離乳食
 を担当し各ステージに合わせた給食を提供
・転勤族の為、大阪、静岡、名古屋、東京、
 韓国での生活を経て、現在は愛知県在住
・趣味:美味しいごはんを食べること
 ゴルフ、テニス、家族とのパス練習

アンガーマネジメントを独学で学び、他者への思いやりを知る。その変化を家族に認めてもらえたことがきっかけで更に自分を変えようとコーチングを2019年より本格的に学ぶ。
現在は周りの人の人生相談や悩み解決に注力中
マーケティングの勉強を始めたことで、話せる内容が増え、会社勤めの方の悩みも一緒に考えることができるように。

今は対面でのセッションはできずオンラインがメインですが、いつかまたこんな風にできたらなー。と思います♪