和歌山市でピアノ教室をひらいています。

私の友人でもあるヴァイオリンの師匠出演の
室内楽演奏会に行ってきました。
ヴァイオリン ×2、ビオラ、チェロ
改めて耳の重要性を感じる。

この日は、ボロディンの弦楽四重奏曲。
実は、聴いたことが無かった曲。
まだまだ知らない曲がある。
生徒にも沢山の曲を聴こうと言った手前、
私自身が好奇心を持って
取り組んでいかないと説得力に欠けるのだ。

ちなみに、ボロディンの弦楽四重奏曲は、
とても美しい。
昨夜、YouTubeをかけて味噌汁を作りました。
なんとも贅沢。