(岡田茂吉師御論文です)

岡田茂吉師の論文集

伊都能売の身魂

『地上天国』35号、昭和27(1952)年4月25日発行

 私は今まで幾度となく、伊都能売(いづのめ)の身魂の事を言ったり記いたり


たが、余程難しいと見えて、真に行える人は何程もないようである。ところが


決してそう難しいものではない。根本が判って習性にしてしまえば案外容易に


実行出来るものである。実行出来ないというのは、非常に難しいと思うその先


入観念のためである。と共にそれ程重要な事と思っていない点もあるように思


うから、幾度もかかない訳にはゆかないのである。

 伊都能売とは一言にしていえば、偏らない主義で、中道を行く事である。小乗


に非ず大乗に非ず、といって小乗であり、大乗であるという意味である。つまり


極端に走らず、矢鱈(やたら)に決めてしまわない事である。そうかといって決


めるべきものはもちろん決めなくてはならないが、その判別が難しいと言えば


いえるので、言わば料理のようなもので、甘すぎていけず、辛すぎてもいけない


というちょうど良い味である。これはまた気候にも言える。暑からず寒からずと


いう彼岸頃の陽気で、この頃が一番快いのである。というように人間の心の持


方も行いも、そういうようになれば、第一人から好かれ、万事旨くゆくのは当然


である。ところが今日の人間はどうかというと、実に偏りたがる。これがよく表わ


れているのが彼の政治面であろう。今日右派とか左派とかいって、初めから偏


した主義を標榜している。従って物の考え方が極端で、しかも我が強いと来て


いるから、年中争いが絶えない。という訳でこれが国家人民に大いにマイナス


となるのである。この意味によって政治といえども伊都能売式でなくてはならな


いのは当然だが、そこに気の付く政治家も政党も仲々出そうもないらしい。何と


なれば吾々に近寄るまでになり得る人はまことに寥々(りょうりょう)たる有様で


あるからで、また戦争の原因もそうで、この両極端の主義を通そうとする思想


から生まれるその結果である事はもちろんである。

 そうして信仰上の争いもよく検討してみると、ヤハリ小乗と大乗、すなわち感


情と理性との相違からである。だからその場合、経の棒を半分短かくし、緯の


棒も半分縮めれば一致するから、円満に解決出来るのである。従ってよく考え


てみれば仲直りも大して難しいものではないのである。それについてこういう事


もよくある。

 すなわちいかなる方面にも保守派と進歩派が必ずあって、宗教でもそうであ


る。この二者の争いを観ると、前者は古い信者で伝統墨守(ぼくしゅ)的頑(か


たく)なで、新しい事を嫌う、まず丁髷(ちょんまげ)信仰ともいえるが、後者の方


は進歩的ではあるが、新しさに偏して何事も古きを排斥したがる。そこに意見


の不一致が起り、相争う事になるが、これらも伊都能売式になれば何なく解決


出来るのである。そうして肝腎な事は宗教といえども、時代精神を深く知る事で


ある。ところが宗教人はどうも時代に無関心で、むしろこれをよいとさえしてい


る傾向が強い。何百何千年前の伝統を金科玉条としている。なるほど信仰は


精神的なもので、経であり、永久不変の真理であるから、曲げられないのはい


いが、経綸の方はそうはゆかない。これは物質面であるから、時代相応に変遷


するのが本当である。すなわち精神物質両方の完全な働きで、すなわちどこま


でも伊都能売式で行かなくてはならない。

 右の意味において、今日釈迦やキリストの時代と同じように思って、その教え


ややり方をそのまま実行しても、現代人の魂を掴む事は到底出来ないのは言


うまでもない。既成宗教の振わないのもその点にある事を知らねばならない。


要するに伊都能売の働きこそ、一切の根本的真理である事が分ればいいので


私が常に伊都能売の意義を説諭するのもそのためである事を、信者諸君は充


分心得て貰いたいのである。

(岡田茂吉師御論文です)

東京黎明教会http://www.tokyo-reimei.or.jp/jp/020101.htm

岡田茂吉師御論文はこちらから

http://www.rattail.org/

http://www1.odn.ne.jp/~jyourei/goronnbunn.html

岡田茂吉師動画はこちらから

http://peevee.tv/v?6t6mb7


浄霊で病気が治った体験談が載っています

http://www.tokyo-reimei.or.jp/jp/030200.htm