ウォーキングは生活習慣にしてください! | みやたけ鍼灸整骨院のブログ

みやたけ鍼灸整骨院のブログ

首・肩・腰・膝などの痛みがある方や交通事故に遭った方は、小平市のみやたけ鍼灸整骨院へご来院ください。
患者様1人1人の症状に合わせた治療を行います。技術の高い手技療法と治療設備そしてアロマトリートメントで心と体を癒します。



 

施術中の運動指導で多くの方に、ウォーキングをしましょうとお声掛けをしてきました。

今後もぜひ続けてください。まだ始められてないという方は、1日のどこかに時間を作り習慣付けましょう!

 

ウォーキングのポイント

 

hokou

 

 

 

1,足は踵からしっかり地面につき、親指と人差指の間ぐらいでけりだせるようにしましょう。

 

2,手は卵を軽く握ったぐらいにします。腕の振りは、手が胸の前で交差するように振ります。この振りで肩甲骨が自然に大きく動きます。

 

3,目線は7~9メートル先ぐらいを見ましょう。

 

4,骨格を整えるには40分ぐらいのウォーキングが良いでしょう。

 

5,スピードは会話ができるぐらいで少し早めでしっかり歩きましょう。

 

正しい姿勢で地面からの刺激が踵から頭に向かってしっかり入ることが大切です。腹圧をあげて力強く歩きましょう。

 

正しく歩くことで骨格矯正ができ肩こり、腰痛対策になります

 

無理をせず、つづけられる環境で行うことが大切です。

ブログをみてストレッチした

 

東京都小平市学園東町1-9-15
042-313-6234
受付時間 9:00~13:00、15:00~19:00


休診日:水曜、日曜日




引用元:ウォーキングは生活習慣にしてください!