今週末はトマトのわき芽とりや誘引です
一番最初に定植したトマトはわき芽が結構出てきていて、モジャモジャ状態…
不要なわき芽をとって、スッキリ2本仕立てに↓
(写真だとどこがスッキリしたかわからないですね…^^;)
これならどうでしょう?↓
ビフォー
アフター↓
余計にモジャモジャになっているように見える…
とりあえず、スッキリさせたつもり…
あと、根本を切り取られたトマトです↓
ざっくりやられました…(;´Д`)
根本あたりを掘ってみたけど、犯人いませんでした
今年は被害が多いなぁ…
トマトの後は、メロンとピーマンを定植しました↓
昨年もらったメロンの種を蒔いたら、思いのほかよく育ったので、期待大
今まで、まともに収穫できたことないので、上手くいきますように
ピーマンはこんな感じ
ジャンボピーマン、肉厚で美味しいので最近のお気に入りです(*´ω`*)
とうもろこしの畝には、枝豆の種まき↓
鳥に食べられないようにこのあと網トンネルしました
スイカも畑に出しました
少し早かったかな?
こちらはひまわり↓
ポットで育てていましたが、大きくなってきたので庭の方に
ついでに庭の空いているとこにカリフラワーも
育てていた苗が大分定植できたかな
来週もどんどん定植しようと思います〜