深夜2時 
「こんばんわ……」


と来たら怖いだろうな( ̄▽ ̄;)


現在制作中の~(´ω`)

自宅でディズニーハロウィン(*^^*)

ここまで出来たので~


追加でゴーストキャストを制作へ
インスタで見たので~
何処にいるキャスト?かわかりませんがー
目についたのでこれに決定(*^^*)


お馴染み発泡スチロールを用意してー
まずは下書きをφ(..)カキカキ


そして下地の線が消えるように
ジェッソ(下地処理材)で白く塗り塗り


んで色合わせしてからのー

塗り塗り


だいぶ塗り直ししましたが~
顔完成(色は白に青少々です(/--))


制服については
これかな?と言うのを3種類用意


メインの制服は~

明るめの茶色で塗っていきます(*^^*)


続いて肩の部分の色塗りへ
購入したピンクは色見が合わなかったため~
色を作って塗り~( ̄▽ ̄;)


そして金のフチとスミレ色を塗り制服は完成~


さて(´・д・`)

メインは塗れたのですがー(*^^*)

画像がこれ以上貼れないので~


次回ボタンとシッポ?作成に


続きますー


自宅でハロウィン装飾完成出来るのか?


(*^^*)(/--)/では




インスタグラムでも過去作品紹介中です(*^^*)~


お時間ありましたらご覧ください


ジャックにライトをあててみた(´ω`)
ディズニーハロウィン装飾を自宅でー

と、作り初めて~3週間

そろそろ完成させたい

と思いつつ 追加でカボチャを制作

「もっとエリアとして装飾したいねー」と( ̄▽ ̄;)


ここまでは無理ですが(゜ロ゜)


とりあえず発泡スチロールの下書きしてー

カットします(*^^*)(/--)/


対象の数を揃えたら色塗りへ


発泡スチロールに描いた鉛筆やらマジックは~

そのまま塗ると下地が透けてみえるので~
ヤスリで落とすか~

お馴染みジェッソ下地素材を塗ります(*^^*)


色は~水性ペンキのバーミリオン(朱色ですけどね)

ちなみに~
アクリル絵の具でも同じ名前の色は有ります(*^^*)

さて
色を塗り塗り


日が暮れてきた~


夜に( ̄▽ ̄;)クライナー
乾いたら焦げ茶色のスプレーで
ちょっと色付けして


頭を塗ったら~


ほぼ準備完成(*^^*)♪


あとは飾りをするだけ(*^^*)


のはずが( ̄▽ ̄;)


まだちょっと物足りない(゜ロ゜)


なので………


更にに追加で制作中~
何処にいるキャラクターかわかるかな?

                                         次回へ~続きます

                                          では(*^^*)(/--)/




インスタグラムでも過去作品紹介しています

「エーステレビに出てるぞー」

一本のLINEが

「 ? 」なんの事だ

画像届いた
昨年の渋谷ハロウィンの模様で

私が映像で出てた( ̄▽ ̄;)マジカー

確かに昨年行っていくつか撮影されたが~(´ω`)

当日はどこも放送されなかったんですが~(T0T)アウウウ



まさか一年越しか……( ; ゜Д゜)ビックリ


日テレ zip様  oha4様 newsエブリイ様 他 有難うございますm(__)m


ちなみに恵比寿で着替えて電車で行きました(*^^*)

渋谷へGO!!


恵比寿駅です  空いてる車両にインして移動


こんな感じでしたねー


今年はどうしようか?何処に行こうか?
検討中~(´ω`)

では(*^^*)(/--)/



インスタグラムでは過去制作作品紹介中~