外で飾ると夜が怖い((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
なので玄関入って直ぐの場所に移動します(^^)

玄関の中には
大きく長く育ってるポトスが(゚ω゚)
ポトスの葉っぱも手のひらサイズに( ̄▽ ̄;)デカ

始まりは3年前のダイソーで購入した
3個の小さなポトスでしたが………

熱帯魚水槽の水のおかげか?
とにかく育って育って……( ̄▽ ̄;)

なので今回は人食いリース用に
ちょっと間引きして飾り直します(`ω´)

それにしても


びっしり( ̄▽ ̄;)


根の強さも改めて感じます(・・;)
5センチの発泡スチロールを突き抜け~


壁紙にも根がガッツリ( ̄▽ ̄;)ウワーーー
(根はなんとか取りました)

ちなみにこの遺跡風のオブジェ

元は

発泡スチロールにて作っております(´ω`)


作り方は過去のブログにて紹介しております(^^)
製作風景より


ちなみにコダマも手作り(*^^*)
コダマは紙粘土です


そんなポトスも間引きして~

新たに人食いリースが加わって

ホーンテッドマンション風に(*^^*)


熱帯魚水槽も綺麗にお掃除して~


完成(^o^)/~~


と玄関がちょっとディズニーっぽくなったところで~
最後もう一工夫します(*^^*)
                                                           では(^o^)/~



最後までお読み頂きありがとうございます(^^)

インスタグラムでは過去作品紹介しています


お時間ありましたらご覧下さい~m(_ _)m