前回でほぼキャラクターは出来たが~
今回は最後の飾り部分追加制作
上の写真は~すでに完成の一歩手前(´ω`)
その階段部分と~背景の木目部分の制作紹介しますー
なんとなく階段を作ろうで制作(*^^*)
特に理由は無いです(´ω`)

縦と奥行きは約15㎝
横の長さは90㎝にてカットしたらー
適度にヒビを描いて~φ(..)カキカキ
カッターでカットします(*^^*)

続いてグレーのペンキを塗り塗りφ(..)

乾かして~ 時刻は夕方 日が暮れるのが早い( ̄▽ ̄;)

乾いたら~
茶色のスプレーでシュッとポイントで(´ω`)

今回木の根っこも用意
(がじゅまる植え替えの時に切ったものです(*^^*))

そして土台の白い部分は(^ω^)
シートを貼ろう考えましたが~(´ω`)

後で剥がすの大変そう( ̄▽ ̄;)
もっとシンプルにできないか?( ̄ー ̄)
そんな
困った時のダイソー
良いの発見!!(*^^*)
ダイソーのカラーボード(..)

の~黒を購入^_^)/▼
そしてボードに貼る木目シート

こちらもダイソーで購入(^ω^)
カラーボードにシートを貼っていきます

手で押さえるとシワがつきやすいので~
タオルとかで押さえるとキレイに貼れますね
(*^^*)
で、で、ここがオススメ、シートのみだと~
平面なので~
なぞって溝を作ります(*^^*)

鋭利だと切れてしまうので~(T_T)
先が丸いものが良いですねー(´ω`)
続いて床に置く用のタイルシートを~

同じ方法で張ります(^ω^)
凹凸もつけてね(^.^)
で背景完成

これいくつか作っておくと~(´ω`)
季節の模様替えや部分的な模様替えも簡単ですね
(*^^*)(/--)/
さてキャラクターも出来た
造形の素材も出来たので~

最後は自宅玄関でー
ディズニーハロウィンの飾り完成編へ
続きます~
次回完成(^ω^)では
今回のも含め~インスタグラムで紹介しています(*^^*)