立った……( ̄□ ̄;)

何も固定することなくだ ( ゚ ▽ ゚ ;)
ガンダムみたいだとも思った( ̄□ ̄;)
そんなボディの色塗りも乾くのを待ちつつ
前回のシールドの続きへ(*^▽^*)
前回なんとかアクリルの半円をカットしー

重ねて~
なんとか動くようにしたい!!(≧▽≦)
しかし何を使えば良いのか……(;´Д`)ノ
なので~(・∀・)
取り敢えず東急ハンズにパーツ探しに(≧▽≦)
さすが品揃え豊富な東急ハンズ
イメージが湧く湧く(〃∇〃)
んでこれ(σ・∀・)σ

こんな透明のネジもあるのか~( ´艸`)
さらに
アクリルの蛍光円も( ̄□ ̄;)!!

これは間に挟んで格好良く出来そう
そんなイメージを頭のなかに作りながら購入し~
自宅へ(*´Д`)=フウウウ
まずは半円アクリルに~
透明ネジを通す穴をあけ~(´∀`)

キュイイイイーンとゆっくりゆっくりと
φ(..)φ(..)
んでこう( ̄▽+ ̄*)ドウカナ?

さらに反対側と
重ねるもう一方のアクリルにも穴をあけ~

続いて間に挟む蛍光の
アクリル円にも穴をあけ~

ちょっと時間掛かったが
全て穴あけし準備OKо(ж>▽<)y ☆
ちなみに( ̄ー ̄;
電気ドリルを使用する時は
ホント気をつけて行いましょう(。>0<。)
一瞬の気の緩みから怪我に繋がります
グワアアア!!(=◇=;)!!!
(T0T)アウウウウウウウ イタイーー (あえて線入れてます)
(しばらく止血中~)
さ、指先の治療が終わって~(T0T)
気持ちを切り替えて~。(´д`lll)
作業再開(≧▽≦)
ネジを通して止めます

拡大真上からです≧(´▽`)≦

両方止めたらなんとなく形になってきたのでー

あとはシールドの土台制作で完成へ
ヾ(@^▽^@)ノ
それはココ↓↓

グレーの土台ですねーあと少しやー
次回シールド完成に向けて~
続く~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:ムゲンノカナタヘー
最後までお読み頂きありがとうございますm(__)m
インスタグラムでは他の作品も紹介しています(´ω`)