前日の大雨から~。゚(T^T)゚。


心配で眠れねー(  ゚ ▽ ゚ ;)


「明日は曇りだってよー(≧▽≦)」


「大丈夫だねー(・∀・)」


そんな夜の話から 本日2日 朝


「うウオオオオオおおお!」
。(;°皿°)


「イソゲエエエエエエ!!!!」((>д<))



懸命に雨対策に頑張るお父さんお母さん達



協力のもと準備終了(´∀`)





小雨だけどこの後の予報は曇り
そして出発へ



全員が輪になり会長より気合いの一言


「宮下ファイトー!!!!!」


「おおおーーーーー!!!!」


お父さん達は事前に打ち合わせをして~



回る場所を配置を確認


そして出発о(ж>▽<)y ☆
狭い道も進みながらー



その他の子ども会や保存会   消防団の花車とも
すれ違いながら挨拶を交わして




太鼓を響かせて湯河原をもりあげますー
ヾ(@^▽^@)ノ




本番会場は只今準備中

設営の皆様お疲れ様ですm(_ _)m


雨もなんとかもちそうだ
オラフ「僕たちが降らせないさ!!」


子ども達は~太鼓を叩きながら~


お母さん達は皆さんの体調管理を
休憩中の
「お茶どうですか~? 」

………
ホレてまうやロー!!! 

いや違う( ̄□ ̄;)!!

ありがとうございます~m(_ _)m

そして
お父さん達は事故の無いように誘導しながらー


名店街や湯河原駅など回っていきます~



午前の部  無事に終了




ちょっと早いお昼で午後頑張るぞー




   では\(^-^)/