こちら今年の2月に採ってきた

カラスウリ~
宮下子ども会 エースのブログ-カラスウリ

ここのところ全然見なくなりましたが

皆さんはどうですか?

僕も「あっ!カラスウリだ(  ゚ ▽ ゚ ;)」

ってな感じで採ってきました



秋から冬に掛けて

橙色になっているカラスウリの実

昔は良く採って家に飾ってましたね~



採って来たのには理由があります

それは中身に問題があるのですが

(#⌒∇⌒#)ゞそれはまた後で



やっと昨日中身がカラカラと音が

鳴るようになり半分に切ってみると

こんな感じで種が入っています
宮下子ども会 エースのブログ-カラスウリ中身

↓中身を取り出してみると
宮下子ども会 エースのブログ-カラスウリ中身出し

オレンジの皮のようなものに

包まれた種達が


なので水に濡らして

皮むき(不思議と手がすべすべしてきます)
宮下子ども会 エースのブログ-種洗い



この種の形からある縁起物と

よばれる由縁になるのですが

皮むきと乾燥に非常に時間が

掛かるので(((( ;°Д°))))


続きはまた明日(≧▽≦)



では!





ペタしてね フォローしてね