D51ー51 | 安芸もみじ / Photos, Historys, Trains - Hiroshima JAPAN

D51ー51


京都市のトロッコ嵯峨駅前に展示されているD51ー51号機が、老朽化により今年1月6日から解体されるそうで、展示は昨年のトロッコ運行日の最終日29日が見納めとなりました。

ニュース記事によれば『展示されているD51形は1937(昭和12)年製。東海道線や山陽線などで活躍し、1971(昭和46)年に引退した。その後は大阪府枚方市の「くずはモール」で展示され、2004(平成16)年に現在の場所に移された。

同駅前ではクリスマスに合わせて電飾されるなど、観光客や地元の人に親しまれてきたが、屋外展示のため風雨の影響で傷みが目立つようになっていた。

トロッコは25日は運休で年内の運行日は26~29日。30日から来年2月末までの冬季運休期間に解体する。ー2019年12月25日 7:00ー』と伝えています。

自分自身が訪問した訳ではないので異例ではありますが、51号機を"履歴書シリーズ"に加えてみます。


1937(昭和12)年7月22日に川崎車輌兵庫工場にて品番№1809として新製。

大阪鉄道管理局・吹田機関区へ配属され、7月27日より使用開始。

1939(昭和14)年1月9日付けで姫路区へ転属し6年間就役後、1945(昭和20)年4月8日付けにて福知山区へ転属し、終戦を迎えます。

1954(昭和29)年3月23日付けで第一種休車指定となり、福知山区で保留車となります。

1959(昭和34)年8月4日付けで吹田第一区へ転属となり、デフ取外し・操車掛用握り棒取付・ランボード上に動力逆転機取付などの緒改造を施されます。

1965(昭和40)年3月31日より吹田第一区にて入換専用機として再稼働。


1969(昭和44)年4月29日付けで入換仕業を新型DLのDE11に譲り、デフレクターを再装備の上、本線仕業に復帰するものの、約1年後の1970(昭和45)年3月31日付けで再び入換専用機となります。

1971(昭和46)年3月31日付けで再び第一種休車に指定され、同年10月1日付けで廃車となりました。

休車指定中に、大阪鉄道管理局長と枚方市長との間で無償貸与契約が締結され、同年10月4日より枚方市樟葉モール街中央広場にて保存開始。

2004(平成16)年2月に"京阪くずはモール"の再開発に伴い、嵯峨野観光鉄道19世紀ホール前庭に移設。

計器類など多少の欠損はあるものの、良好な状態で保存されていましたが、長年の風雨による老朽劣化のため、2020(令和2)年1月を以て解体。

生涯の走行総距離は254万2,550kmでした。

尚、いつものように現役の写真はJE2DMLさまから拝借させていただいております。

▼本日限定!ブログスタンプ

パワーストーン買ったことある?

石の日


あぁ、若い頃には買ってみたこともありましたよ(笑)

鉄道ブログ
どくしゃになってね…ペタしてね
スマホの方もPCの方も応援お願い致します
ブログトップページ