D51-200 SLやまぐち号 | 安芸もみじ / Photos, Historys, Trains - Hiroshima JAPAN

D51-200 SLやまぐち号


9月29日のD51-200号機による"SLやまぐち号"の復活運転の写真をUPします。

一昨日の記事は、新山口駅のコンコースで、やまぐち号発車後に書いたので。

企画としての発想までは良かったかなと思うのですが、ちょっと無謀だったみたいで、まとまりの無い文面となってしまいました。



それでも、もし予定通り1号機が"やまぐち号"の牽引機だったら?って考えると、ちょっと楽しいかもって雰囲気は・・・・伝わったかなぁ。

今日はレトロ客車と連結のための転線と、新山口駅1番ホームへ入線するための転線と、発車して行った写真をUPします。

500系の"こだま727号"に乗って、新山口駅へ到着したのが9時12分。



『雨、やまないかなぁ~』と思いながら、4番ホームにて時間を待ちます。

遠くで汽笛が鳴り、煙が高く昇るのが見えました。

やがてドラフトの音が聞こえ始めて、黒鉄の機体が現れます。



3番ホームへ入線して、山口線の到着列車を待ち、支線へ向けて発車して行きました。

再び支線で転線し、引込線で待っているレトロ客車と連結。

そこまで見届けたら・・・・どーしよう。



雨が小降りになっていて、このまま安全策を択って、復活運転イベントの写真を撮るか。

または強引に踏切まで行ってみるか。

で、一昨日も言いましたように、この機体の持ってる"運"にかけて、駅を出ることにしました。



駅を出た時にはまだ霧雨状態でしたが、踏切へ着く頃には止みました。

10時20分頃、予定通りにレトロ客車を牽いてD51-200号機が支線に出て来ます。

踏切の手前で一旦停止し、新山口駅1番ホームへ入線するための信号待ちをします。



数分間停まるので、右側・正面・左側と、撮ります。

撮っている内に、また雨が落ち始めますが、とりあえず転線完了まではここに居ます。

結構、ここで写真を撮る方は多くて、意外と時間が早く経ちます。



そして入線のために推進して行くのですが、湿度が高いのと気温が低いのとで、吐き出されたドレーンが蒸発せずに漂ってしまい、ホワイトアウト状態に。

自分が吐き出した霧に包まれて、D51は入線していきましたが、ここからどーするか。

発車まで15分程度あるし駅へ戻るか?とも考えましたが、結局もう1つ先の下郷踏切で撮ってみることにしました。




10時50分、定刻に長い汽笛が響きわたりました。

蒸気機関車が迫って来る姿は迫力が有って好きです・・・・が、何かケーブルカバーの黄色いのが邪魔(笑)

ってか、あれぇ? 何で手ブレしたかなぁ。



近寄って来たら、流してみます。

今回は客車の写真を撮っていないので、ここで勢い任せで撮ってみる(笑)

車が絶対に来ないのなら、引きで踏切を通過して行く写真とかもいいんですけどね。



最後は後ろ姿も撮ってみます。

再び小雨が降り始めています。

ラストの写真は、周防下郷駅を通過して、以前行った厳島神社辺りを走っています。

▼本日限定!ブログスタンプ
最近くるみ食べたのはいつ?ゐゑゐゑ
9月30日は胡桃の日
あなたもスタンプをGETしよう
1週間にコーヒーどのくらい飲んでる?
10月1日は珈琲の日
あなたもスタンプをGETしよう

胡桃沢梅?

普通その名字で梅って付けないでしょ(笑)

名前がオチだよね。

突然語るには古いネタだけど、急に思い出しちまって。

コーヒーは毎日飲むぜ。

1日4~5杯かなぁ。

缶コーヒーは滅多に飲まないよ。

鉄道ブログ
どくしゃになってね…ペタしてね
スマホの方もPCの方も応援お願い致します
ブログトップページ

Keyword for search engines=D51200,SL