第103回全国高校野球選手権大会と雨! | 呉市の接骨院と言えば・・・呉市の宮迫接骨鍼灸院!

呉市の接骨院と言えば・・・呉市の宮迫接骨鍼灸院!

平成5年9月、呉市仁方で接骨院を開業。
地元に根差した接骨院・鍼灸院になりたい!と奮闘。
令和3年4月からは子育て卒業者として独自理論の「想育論」「共育論」の普及活動を展開。
子育て世代の一助になりたい!と活動しています。

第103回全国高校野球選手権大会と雨!

今夏甲子園、コロナとの闘いもありますが・・・

雨との闘いも・・・

昨日の第一試合「近江vs日大東北」

5回裏、近江の攻撃中、2死満塁フルカウントからの中断・・・

2時間22分の中断を経て、ノーゲーム。

 



試合が成立しないノーゲームは今大会2試合目。

ノーゲームの場合は、再び、初回から試合を始めることとなる。

球数制限が導入されていることもあり、高野連は今大会が終わり次第、速やかに「継続試合」の検討に入るということ。

継続試合とは、中断した状況からの再開。

これであれば、球数制限の不安からも解放されるのは事実。

今大会中に制度を変更することは様々な混乱があることから難しいであろう・・・

ただ、今大会が終了すると同時に、検討に値する事案である。

検討するということは「継続試合」を導入するということになるであろう・・・

制度変更。

必要であると考えられることは速やかに行う。

本日以降も天候については不安はまだまだある・・・

雨との闘い。

とりわけ選手のモチベーション維持は、事に大変であると推察される・・・

がんばれ高校球児!

本日の闘いは・・・

1近江高校-日大東北

2西日本短-二松学舎

3樟南-三重

4日本文理-敦賀気比

出場する高校球児の健闘を祈る!

「素人野球狂・宮迫」でした。

それでは本日も高校球児に負けないように、笑顔で元気に頑張っていきましょう!