{D08988D0-B04F-4345-BA83-C2687E019F58}

ホームパーティーの楽しさを味わう近頃。

週末は、けっこーな確率で、みんなでワイワイおうちゴハンしています。


まずは、ラグジュアリーなのから。

先週、友人の料理研究家 美柑幸也氏主催のパーティーへ。


幸也といえば、最近はInstagramでも大人気!!

雑誌の撮影現場へのケータリングでひっぱりだこ!!


カラフルで見た目にも味にも幸せを感じられるお料理で、食べた人の心をギュッと抱きしめてくれます。


{7B17A59A-873C-464D-A435-35581AFB03D7}



この日の料理は幸也作のフルコース!!

美しい美味しい早い品数多い面白い驚きのあるメニューたち、クオリティの高さに、ただただ歓声をあげておりました。



実は、幸也が雑誌DRESSにて紹介するページの撮影も兼ねてなので、みんなで協力して撮ろうって企画だったのです。



{E5B0EA66-AAEE-4EA3-9665-70E6369092C2}




なので、こんな感じで。

裏側ってやつですね。笑

{8E5A8F6F-5B7C-4DBE-88A6-FEA52F0B783E}




みんなでレフ板やら配置やら、それぞれプロもいるので、本格的!!

広告の撮影みたいだった。笑

配置はアートディレクターのまささん。さすが!



{8A256A7E-BC25-46A7-9B83-FA165648984D}

お花のスタイリングは、みんな仲良し駒沢にあるお花屋さん malmo flowerのキクちゃん。


カメラマンは、幸也のパートナーのつーさんこと中川司さん!!(本職)


で、無事に撮影も終わり、みんなでカンパーイ!!

(お料理の全貌は今度発売のDRESSにて❤︎)


{73169370-09D6-4AEE-ADD7-4CA05F1B9EC6}


年齢も職もバラバラだけど、自然と仲良くなったチーム。


いろんな話して、笑って食べて、ゆるーいパーティー。



そして、ここは誰の家でもなく、ホテルの一室。



キッチン付きのお部屋で、ちょっとだけラグジュアリーにリラックスして楽しめる空間。


なんでも揃っているけど、幸也のパーティーは、お皿やグリーンは持ち込みして更に自分たちらしくアレンジ。


そして、お酒もすすみ…

こんな展開に。




お皿洗って片付けしていたら、みんなご機嫌極まって、踊り出しました。

何度見ても笑える。

最高にハッピーな空間でした。


{6C21E8ED-B9DD-4EB7-A8F7-ECC99B9226C3}


幸也、本当に素敵なパーティーをありがとう!!

仲良し敦子が繋げてくれた友達の縁。

大事に握ってこう。






そして、急に庶民的になりますが…笑

我が家でも。やってます。


この日は餃子パーティー!!



{C101CECE-7A66-49A7-864B-F8605C4E7936}


お友達のカメラマンのあみくん、ゆきこちゃん夫婦とおチビくんが遊びに来てくれました。


ゆきこちゃんが作って、家からボウルで持ってきてくれた餃子のタネを、男性陣がダイニングテーブルで包む包む。

その間に、女同士はキッチンで飲みながら、サイドメニューを作る。


うちは、ワタシも彼もパクチーが苦手なのだけど、どうやらタイで克服できたようで。

ゆきこちゃんの餃子二種は、普通のとパクチーのとだったのだけど、全然食べられた。

というか、むしろめちゃくちゃ美味しかった。



{32A1A7D1-01FE-42DD-ACC3-A317BBF48A22}




あと、美味しかったのが、ゆきこちゃん作の鯛のお刺身をエスニック仕様にしたもの。

これもパクチーモリモリ。

これは、今日真似しちゃおう。



ワタシ作は

干し貝柱入りシュウマイ

春巻き

カラフル野菜のマリネ

ナスとズッキーニのガーリックチーズパン粉焼き

とうもろこしの塩茹で



こんなにモリモリなのに、すっかり綺麗になくなって、完食。


おチビくんも含めた男子たちの食べっぷりは見ていて気持ちよかったなー。


ワタシは、ここん家の息子くんにメロメロで、もう!すぐに会いたい!笑



ふたりの子育て論がとても面白くて、夫婦の話にとても聞き入ってしまいました。



そして、そして…

一昨日は、ANCIENTALAでセレクトバイヤーやデザイナーをしている友人のゆうきちゃんが旦那さんと一緒に来てくれました。



{C99A8D39-AD85-48A9-8DE7-12FA5A2F375F}


水餃子 

蒸し鶏 ネギダレ

アボカドわさび豆腐

アジの南蛮漬け

にんじんとツナのエジプト塩サラダ

まぐろの中落ちとアボカドのタルタル

エスニック春雨サラダ


彼女のイメージに合わせて、アジアンエスニックを意識したメニューにしました。


食べるひとをイメージして、メニューを考える作業は大変だったりするけど、とても好きな時間。


スーパーとか、家でとか、走っている最中とか、クックパッドや本見たり、ネット見たりしながら、思いつくと、ケータイのメモに綴って、メニューを考えていますよー。



{4D91F97A-2425-4B26-BBC8-1D20765B5EA8}


ゆうきちゃんの旦那さまが持ってきてくれたお土産の可愛さと、優しい気持ちにキュン。

ここのクッキー美味しいし可愛いし、メッセージが色々種類あって、選ぶのも楽しいんですよねー。

ワタシも好きです。


ゆうきちゃんセレクトの水着もお買い取りしたり、彼同士が意気投合したり、いっぱい笑って良い時間だった。





さて、今日は仕事はお休みなのだけど、朝からバタバタとキッチンで黙々と作っております。


RADIO DRAGONの番組スタッフチームは今でも仲良くしていて、初めてうちに遊びに来てくれるんです。



{1C4603AF-BE09-4847-83F0-151138DC9975}



何品か仕込んでますが、これはチャプチェ。

全部うまく出来ますように。




ホームパーティー、こんなにするようになるなんて思ってなかったなー。


 外食はモチロン大好きだけど、家でゴハン食べると、仲が親密になる気がする。

会話も、くだらない話から真面目な話まで出来るし、なんかリラックスしてる感じもあって。


{B5758E9A-B686-4AD9-A8FA-656541412882}

蚊取り線香とか…

{3A10143F-3714-434A-998C-FB6C4A8E41A5}


お花準備したり…


そんな時間も好き。



この家に引っ越してから、本当よく人が来てくれるようになった。

 


{E1CF0006-B05E-41CC-BFBE-E4CD00C64829}


キミのおかげかな?





みやれ