image


昨日は、ファッションetc・・のいいねを紹介したので、今日はスキンケアの話を。

ワタシ、だいたいスキンケアにおいても、あまり目移りせず、同じものをずっと長く使い続けています。


image


夏から秋にかけての、最近のスタメンです。


image


アクセーヌのホワイトエマルジョンシリーズは、ワタシ的ベストセラー。

ずーっと使ってる。トロッとした化粧水の質感も保湿力も美白ジェルの透明感ある白さへ導いてくれる力も信頼できる。

あと、敏感肌さんでも安心して使えるってのもいい。

これだけは、ワタシこれからもずっと好きでいると思う。

アクセーヌさまさまやー。

image

もうなくなりかけ・・・ですが、これも長年のスタメン。

ハトムギ化粧水。

プチプラで大容量なのに、良い仕事してくれる。

ワタシは、これをスプレー式の容器に入れ替えて、お風呂上がりや洗顔後に間髪いれずに、シュッシュとふきかけます。いっぱい入ってるから体にもパシャパシャしてる。

べたべたするのが嫌いな人にもオススメです。


image

あと、夏から使い始めて良さを実感し出したのが、oltanaというブランドの化粧液。

これ、高機能化粧液で、化粧水、美容液、乳液の成分を凝縮したものなんです。

で、これをスキンケアの最初に(あ、ハトムギ化粧水はゼロの段階として、これが1番目)肌につけると、その後の工程の化粧水や美容液の浸透力が上がるんです。

べたつかないのに、ちゃんと保湿感が得られる。

ワタシは肌が特に薄くって、しっかり保湿したいので、この後にもしっかり化粧水をつけるけど、このoltanaだけでもいけちゃうぐらい、しっとり感は感じると思います。

「エイジングから肌を守る」ってワードにも完全に惹かれた理由。(笑)

オーバー30の肌よー。加速よ止まれ―!!みたいなね。

バーニーズにも置かれているくらい見た目もスタイリッシュ。使うたびに、ちょっとテンション上がりますよん。


image



他には、カバーマークのプレシャスブライトってシリーズも、しっかり年齢ケアをしてくれるので、今日は疲れてる肌だなーって感じる時は、使ってます。

リッチな質感が翌朝のモチモチ肌で実感。


こんな感じで、ワタシは夏のお疲れ肌をいたわってます。

まぁ、日々のスキンケアなんだけど。。。


秋冬は、ここに、ライスフォースのスキンケアが加わったり、もっと保湿力の高いこっくりクリームが仲間入りしたりするので、また紹介しますねー。



image


加齢にも重力にもしっかり逆らいたいもんです。

乾燥は天敵。保湿と紫外線予防は年中無休ってことで。


少しでも参考にしてもらえたら幸いです。


さて、走りにいってきまーーす。



みやれ