人生Blues★☆★ | ILLUSTRATOR★MIYANO NO BLOG

ILLUSTRATOR★MIYANO NO BLOG

イラストレーター☆ミヤノのブログ





オレも、つんく♂さんも?


味わい深い

ブルースのような

人や人生が大好き??!!





祝☆昨日、6月12日リリース

モーニング娘。67枚目SINGLEで



モーニング娘。`19

記念すべき令和★初SINGLEの


「 青春Night 」


と、いっしょのダブルA面な

もうひとつの曲




「 人生Blues 」




は、軽快なイントロに乗って

わくわくいっぱいに

楽しく始まりながらも??








思うようにならない

ひとりひとりが乗り越えていく

人生の試練と



その先に

ずっと大切につづいてる


あのときの試練って

このときのためだったんだ!!

って、なる瞬間の




目指すべき

輝く夢への道を描いた








映画とか舞台の

オープニングとかで流れたら

すごく似合いそうな雰囲気のある









ガッツリ

舞台仕立てな曲とMVでキメた



THE★モーニング劇場な作品♪♪♪









モーニング娘。は

毎年、6月最初から中旬な

この時期は








ちょっと

他のアイドルとは一味違う感じで



本格的に

ミュージカルに挑戦したり



元・宝塚の人たちと

一緒に共演したり









実はみんなで

舞台に挑戦してたりする

時期なんだけど








今年は

香港や台湾での



海外イベントがあったりしたので







珍しく

舞台がなかったせいか?








逆にその分

このMVをガッツリ



物語仕立てな作品にして

仕上げてきて








ひとりひとりが抱える

人生のモヤモヤする気持ちや



思うようにならない気持ちの



難しい演技を

やりきって演じてるところが

秘かな見所☆ポイントであり








なんかこの曲

一度、聴いたときよりも



次に聴いたときのほうが

魅力が深く広がってきて



不思議と

また聴きたくなったりする

すごくクセになる曲で








イントロが

いきなりいい曲って

すごくいい作品が多いんだけど




イントロが

さり気なくカッコイイ

「 青春Night 」もそうなんだけど



すごく掴みのいい

「 人生Blues 」といい



今度の曲たちは2曲とも

はじまりのイントロから

すごくクセになる作品で




特にこの曲は

味わい深い人生のように?



音楽好きな人ほど

実はとってもハマる

聴きごたえのある曲なんだよね。







それにしても

モーニング娘。`19は


後でじわじわくる

クセになる写真多すぎ!!





まぁ、オレが勝手に

そうゆうシリーズが? 大好きなので

保存しちゃうからなんですけど。

(^x^)